生涯学習の部屋

資格取得数241。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

今日の富士山!

2015年07月18日 23時11分22秒 | 富士の高嶺
雲の隙間からちょっとだけ見える富士山。

これだけ雲に囲まれていると、明日の天気は悪そうだな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹!

2015年07月18日 22時57分53秒 | その他
天候が微妙な時に現れるのが虹!

家内が見つけてくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三十五周年。

2015年07月18日 22時50分05秒 | その他
家内に頼まれてネットで注文した品。

「三十五周年 近藤真彦×伊集院静=二十四曲」ということですが、そのまま家内に渡したので中身はわかりません・・・結構なお値段の一品でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Enjoy Summer!

2015年07月18日 22時47分43秒 | その他
チーズタルトに書かれた「Enjoy Summer」のメッセージ!

3連休、エンジョイしたいものですが、やることもそこそこあるので・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検中・・・

2015年07月18日 17時02分25秒 | その他
今日は車検!

朝出して夕方完了するとのことで、今、手続中である。色々と交換するものがあり、出費も大きい。とはいえ、2年間、頑張ってきたのだから、この段階でちゃんと整備してもらう方がよいだろう。

今回、代車を貸していただけるとのご提案があり、気軽に「ありがとうございます~♪」とお願いしたところ、4ドアセダンのマークXがあてがわれたからたまらない!普段はコンパクトカーのヴィッツに乗っているのに、こんな車を貸してもらっても運転できない・・・排気量だけでも1300㏄と2500㏄では約倍となる。当然、その分車体も大きい。

しかも、鍵の使い方やら、エンジンのかけ方、ハンドブレーキのかけ方からして全然違うし・・・初めて自動車教習所で運転するような感じでビクビクしながら、ゆっくりと操作する。冷や汗がとまらない。でも、なんとか自宅に無事到着することができた。

先ほど、「夕方完了する予定だったけれど、まだ時間がかかっています。最悪、明日の引渡しとなります。」という連絡があった。夜間運転するくらいなら、明日の方が安全に運転できるかもしれない。

代車といえば、同じクラスの車を貸していただけると思った私のミスであるが、よくよく、確認しないとこのような目にあってしまうのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄土産!

2015年07月18日 14時07分04秒 | その他
「ハブとマングース」のイラストのクッキー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする