今日は、家内の高校の時の美術の先生が、上野で個展をやっておられるということで行ってみることとしました。
国分寺から上野までは片道550円。往復なら1,100円となります。しかし、東京23区内のJRに乗り放題の「都区内パス」を購入すれば、750円+西荻窪⇔国分寺(216円×2)=1,182円となり、一か所余分にどこかに行けば元が取れることとなります。で、国分寺で「都区内パス」を購入しようとしたところ・・・「都区内の駅、一番近いのは西荻窪に行ってもらわないと購入できません」と言われてしまいました・・・
で、一旦荻窪駅まで行って「都区内パス」を2枚購入。一度、荻窪で下車したので、荻窪を散策。昔来た時とは大きく変わっているような、いないような・・・
ちょうど、駅前に大きなブックオフがあったので、かなり昔、聴いた曲で、思い出せずに気になっていた曲を探してみました。高野寛の曲だというのは覚えていたのですが、一番安い280円のコーナーで「AWAKENING」というCDを発見。きっとこれだろうと目星をつけて購入。ようやく
「Proteus March」という曲だとわかりました。この曲は歌詞がないので検索をかけようにも、どうしようもなくて。。。これで、あと気になっている曲は88年のオリンピックの年に韓国で流行っていた曲のみ。これも、どうしても見つけることができません。なんせ、歌詞もハングルなので検索できませんし、メロディぐらいしか覚えていませんから。
その後、「荻窪ラーメンの店はどこにあるのか?」とウロウロ探していたので、大幅にロスタイムとなりましたが、快速に乗って神田へ。神田から上野を通り越して鶯谷へ。上野駅より鶯谷駅の方が画廊に近かったので。初めて降りる鶯谷駅。物珍しくキョロキョロしていると、なんと、偶然先生と遭遇!不思議なこともあるものです。
「アート」には無知、「美的センス」は皆無。無い無い尽くしなのですが、美術の授業さながら、先生のお話を聞きながら作品を「見学」させていただきました。
その後、「入谷鬼子母神」にお参りに行って、今回の連休における3カ所目の世界遺産である「
国立西洋美術館」(ル・コルビュジエの建築作品-近代建築運動への顕著な貢献-)に行ってきました。
こんな感じで連休も過ぎ去っていくのですね・・・でも、無意味ではなかったと思っています。