生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

三峯神社に向かって!

2024年01月19日 21時59分28秒 | 旅行
バスの停留所から三峯神社を目指します!


三峯神社はまだまだ先。


ちなみに、この三峰ビジターセンターの標高は1,100mとのこと、



でも、ここからまだ上へ上へと上っていきます。


550m進んだのでしょうか、ようやく鳥居に到着しました。



でも、三峯神社の本殿はまだまだ先なのです、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運賃比較

2024年01月19日 21時38分45秒 | 名古屋
最寄駅は西武鉄道の一橋学園駅。

今回秩父に行ったのですが、正規の料金であったとしても一橋学園駅から西武秩父まで61.4㎞=649円。

ちなみに、我が故郷の名古屋の名古屋鉄道。名鉄で比較するために、名鉄名古屋から豊橋方面に走らせて小田渕駅(豊橋の2つ手前)がちょうど61.4㎞。そして、その運賃は・・・1,070円!

西武なら649円の行程が、名鉄だと1,070円だなんて!やはり、名古屋は車社会だから電車は割高にならざるを得ないのかもしれません。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急行バス!

2024年01月19日 21時11分59秒 | 旅行
西武秩父から三峯神社へ!

まあ、三峯神社は一度は行きたいと思っていたので。とはいえ、冬の時期はノーマルタイヤはNGなので、マイカーではなく電車とバスを使ってのチャレンジとなります。

8時43分に西武秩父に到着して9時10分発のバスに乗ります。30分ぐらい前からバス停に並んで順番を待ちます。


なんせ、バスに乗っている時間が80分!立ったままだと年寄りには辛いので早朝寒空の下30分立って待って、80分のバス車内ので着席を確保するのでした、、、とはいえ、結果的には後から来た人も含めてほとんどの方々が着席、立っているのは5名ぐらいだったのですが。途中、下車した人もいたので、最後までたっていたのは1名のみでした。

こちらが、1時間20分乗ってきた西武バス。


ちなみに、片道料金は950円でした。



私たち夫婦は西武鉄道の企画切符の「秩父漫遊きっぷ」を購入して一橋学園駅から乗車。往復の西武鉄道の運賃と950円相当のクーポンがついて1,990円(国分寺駅からも同料金)。クーポンはバスの片道料金として使用しました。実質西武鉄道は片道520円で乗ったこととなります。安いな~!ちなみに、国分寺駅から東京駅まで(31.4㎞)片道で571円・・・国分寺駅から西武秩父駅(62.7㎞)まで行く方が安いなんてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密のケンミンSHOW極2時間SPで・・・

2024年01月19日 20時55分02秒 | 名古屋
今回のケンミンSHOWは「全国絶品!揚げ物祭りBEST10」でした。

7位は名古屋の味噌かつでしたが、出てきたお店は「とんかつ家 比呂野」でした。比呂野の味噌かつは以下の通り。


「確かにうまい!」って言うのが、確か、地下鉄にあった比呂野の看板だったような気が・・・まあ、もう名古屋を離れて800日以上ですので自信がありません。

それにしても、6位が昨日までいた秩父市のみそポテトだったとは・・・まあ、ポテトを食べに秩父に行ったわけではないので悔いはないのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武秩父駅前

2024年01月19日 08時06分10秒 | 旅行
西武線は時に危険な駅名を掲げて人々を困らせる・・・

たとえば、JR立川駅と西武立川。同じ「立川駅」だが、6キロ以上離れており、歩くと1時間半かかってしまう。同じことが秩父でも。西武秩父駅と秩父鉄道の秩父駅は1キロ以上離れており、歩くと15分以上かかってしまう。5分ほど歩いて秩父鉄道御花畑駅から1駅電車で行く方が早い。電車の本数は少ないが。

そんな西武秩父駅の駅舎はこちら。


その西武秩父駅にあったのが・・・「翔んで埼玉」。


まあ、秩父も埼玉だし。とはいえ、秩父市は北は群馬県、西は長野県、南は山梨県及び東京都に接している。4都県の県境。4県隣接は日本最多タイ。ちょっとの違いで、群馬、長野、山梨、東京となっていわたけで。 面積は 577.83k㎡で、埼玉県の約 15%を占める。愛知県に例えるなら約18%の豊田市のような感じ?

駅舎に接して立っているのが「祭の湯」


温泉の他に、お土産を打っていたり、フードコートなどもある。複合型温泉施設である。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父へ!

2024年01月19日 07時15分39秒 | 旅行
秩父に行くために、まずは所沢へ!



所沢から飯能へ!



「飯能市内ではスマホは反応しない」という鉄板のギャグは、ここ飯能でささやかれている・・・という都市伝説は置いておいて、飯能はムーミンバレーパークの最寄駅。


そういえば、所沢から飯能に行く途中、「仏子」という駅があったっけ。



おなじ「ぶし」でも、人を叩き切る「サムライの武士」と、人を救う「ホトケの子の仏子」とでは意味がまるっきり違うような・・・

さて、飯能からは所沢方面から見るとスイッチバックして、山を登っていきます。

途中の高麗駅では、車窓から将軍標の頭の部分が!



そして、飯能から西武秩父まで1時間弱乗車するのですが、気が付くと吾野。


そして正丸。


氷柱の幟が立っていたのが芦ヶ久保。


そして、西武秩父に到着!



こちらが西武秩父の終点。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする