生涯学習の部屋

資格取得数241。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

1万人越え!!

2021年07月29日 21時36分21秒 | その他
ちょうど、1年前の2020年7月29日の記事。

>コロナ感染者の増加が止まらない!
>愛知では、過去最高の一日当たりの感染者数が159人と
>なりました。これからどうなることやら・・・

1年後、こうなりました。愛知県は249人の感染、全国では・・・なんと1万人越えの10,692人の感染者。東京は3,865人と4千人に迫る勢い。神奈川県が1,164人、大阪府は932人。

言わんこっちゃない。オリンピックなんかやっているからこんなことになりました。どこぞの知事は、「感染拡大と五輪開催に直接的な因果関係があるかどうか検証されず、ただ感染者が増えたから中止せよというのは暴論ではないか」 と宣いました。なるほど、オリンピックが開催されて2週間経過していないからコロナとは無関係っていいたいのでしょう。でも、私は直接的な因果関係も皆無ではないと思っていますが、何より、「オリンピックは自粛がなくて、なんで都民だけ、あるいは首都圏の人間だけ自粛なんだよ!」って、訳の分からぬ論理を生んで、深夜営業のお店や、路上飲み、隠れ飲み等々、歯止めがかからなくなったのは、絶対的にオリンピックの責任と思っています。

あれだけ、止めろと多くの国民が意見を述べていたのに、オリンピックをやりたいがために、規制を解除し、その後再び緊急事態宣言、「もう、何度目なんだよ、都民をバカにするな!」と飲み会や旅行の反乱に陥ったのが、現政権の敗因と思っています。

以前、他国の感染状況を見た際、「1日の感染者が5桁って、どんだけバカ国民だよ!現実逃避して遊び回ってるんじゃなくて、ちょっとは国の未来を考えろよ!」って思っていましたが、まさか、我々日本人が、世界に名だたるバカ国民になり下がったとは、、、そのバカ国民の代表は、よほどのバカなのでしょう。ちょっとは、考えて、政策打てよ・・・って思ってしまいます。その首相を担いだのは我々日本国民。選挙に行かないと、こんな結果になっても、悔しいですが文句は言えないのです。

本当、情けない・・・


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2000日目

2021年07月29日 07時35分24秒 | 単身赴任
2016年2月7日に名古屋に赴任してから今日で2000日目。

まさか、ここまで名古屋勤務が続くとは思っていませんでしたが、もう悟りの境地に入っております(笑)。足掻いても、自分の力ではどうすることもできませんから。

せっかくですので、今一度、うかいや鮎料理を頂ければと今週末調整したいと思っています。

さすがに、冬場の猪鍋のシーズンは迎えることがないことを祈っております。とはいえ、そうなったらなったで、イノシシを食べに行くんだろうな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三福

2021年07月29日 05時11分23秒 | 名古屋
今月のひつまぶしのお店は金山にある三福。


来て知ったのですが、今日は「土用うなぎ丑の日」とのこと・・・


写真を撮った時、外まで出ていた行列が私のところで店内に入ったところ。こんな日にうなぎを食べにくる必要はなかったのですが、仕事がいつもより早く終わったのでついつい、、、

でも、「名古屋名物 うなぎ釜まぶし」ってありますが、「釜まぶし」は名物ではないな~と思うところ。


店内でも行列は続くのですが、メニューを渡されました。


なるほど、「釜まぶし」が名古屋名物というわけではなくて、「名古屋名物ひつまぶしが当店ではお櫃ではなくお釜に入りました」ということなのですね。
食べ方はこちら。



まず、山椒や抹茶塩がでてきました。


そして、お店についてから1時間以上経過して、ようやく、釜まぶしとご対面!!


蓋を開けるとこんな感じ。


こちらが釜まぶし。


かなりしっかり焼かれたうなぎです。なるほど、美味しいです。

ただ、うなぎの味以前に、かなり、忙しかったのか、オペレーションが回ってなかったのが残念。ご予約のお客様のうなぎができていなかったり、おしぼりが出てこなかったり、両隣の方々が、ともに、お冷やおしぼりや山椒がでてこなかったり。ビールを頼んだ方は、ビールが飲み終わってからお通しがでていましたから・・・まあ、丑の日だから仕方ないのかもしれませんが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店内には・・・

2021年07月28日 19時05分52秒 | 名古屋
店内には入れたのですが、まだ着席できるのは先の話。

待っている目の前に、ファイターズ時代の大谷翔平くんの写真とサインが!2016年6月18日に来店されたようです。

大谷くんも食べた鰻。楽しみです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰻屋の前で・・・

2021年07月28日 18時56分49秒 | 名古屋
今日は、突然、月に一度のひつまぶしの日に設定しようと思い至りました。

お目当ての鰻屋に電話をして、夜9時まで営業しているのを確認して出向いてみると・・・大行列!

なんと、今日は「土用の丑の日」!全然、気にしてなかったのに、まさか、今日がその日だとは・・・

で、今はようやく店内に入って、席が空くのを待っているところ。うなぎを食べるのも大変です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今からでも・・・

2021年07月27日 21時13分49秒 | その他
東京、埼玉、沖縄でコロナ感染者が過去最多を更新した。

報道陣が菅総理に「オリンピックをこのまま続けるのですか」「オリンピック中止の選択肢はないのですか」と質問したが、訳の分からぬ受け答えで、結局オリンピックを継続すると答えた。

いや、もし日本人の命を優先するなら、今からでも中止にすべきだろう。そもそも、実施することが誤りだったのに、ここでやめなければ、きっと、後悔する結果となるだろう。

誰が考えてもおかしい。オリンピックは開催しているのに、オリンピック以外は自粛って、誰が納得するのだろう。コロナに感染したら14日間隔離なのに、6時間前に陰性なら濃厚接触者でも競技に参加可能って、誰が納得するだろう。海外から帰国すると、隔離されて待機しなければならないのに、オリンピック関係者ならスルーって、誰が納得するだろう。

すべてにおいておかしい。そんな道理の通らない環境下で行われているオリンピックなんて、やめてしまえばいいのに。

そもそも、コロナに感染して参加できない有力者もいる。感染を恐れて参加しない選手もいる。練習不足で本当の力を出せない人もいる。そんな中で金メダルをとっても、世界最強っていえないわけで、なら、やめればいいのに。

無論、メダルを取った人の努力はすごかっただろう。でも、コロナで移動や練習が制限される中では、自国開催した選手に大きなアドバンテージがあるのは当然で、どこまで歓迎すればいいのかわからない。ゆえに、私はオリンピックを見ていないし、今回の五輪で、どんなに日本がメダルを積み上げても、素直に喜ぶことができやしない。いや、これだけコロナが蔓延しているのに、お気楽にオリンピックを愉しんでいるって、どれだけお気楽な国民なんだろうって、逆に心配になってしまう。

本当、当初は、感染者の動向によってはオリンピック中止もにおわせていたのだから、明日からすっぱりやめてしまえば、少しは現政権を見直すのに。それ以前に、これだけ、自国民に歓迎されていないオリンピックを、世論を無視して開催し、コロナを蔓延させた罪を誰が償うというのだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県に!

2021年07月25日 19時28分03秒 | 単身赴任
ちょうど、今、静岡県から愛知県に突入したところ。

これで、もう愛知なのですね。現在、14号車には25名の乗客がいるので、乗車率は25%、1/4ということなのですね。4連休の最終日がこの状況とすると、本当、JR東海は大変だと思います。

さすがに外は真っ暗。豊橋駅は先ほど通過したので、今は蒲郡のあたり?あと、15分ほどで名古屋に到着します。帰りに近所のマックスバリュで玉子や食べ物を調達しないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新富士駅通過~♪

2021年07月25日 18時52分01秒 | 単身赴任
新富士駅前後で、なんとか富士山の一部を垣間見ることができました。

新富士駅を通過したのが19時ちょっと前。この時間でも、まだ暗闇にはならず、富士山のシルエットは確認することができました。

発令ベースでは今日から5年7ヶ月目。5年半すら超過しており、あとどれくらい名古屋にいることができるのやら。

とはいえ、チャンスがあるなら「うかい」と「やな」には行っておきたいところ。来週の土日でなんとかできれば嬉しいな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のぞみ189号博多行きは・・・

2021年07月25日 18時15分20秒 | 単身赴任
18時12分東京発ののぞみ189号博多行きの乗車人数は15人。

まだ東京駅を出たばかりで、品川、新横浜で乗客は増えるはずなのですが、100人の定員に対して15人は少ないよな~。

あれだけ、非難囂々のオリンピックでも、始まってしまえば、みんなおとなしくテレビ観戦するのでしょうか?ひょっとして、新幹線がガラガラなのはオリンピックの影響かも。

少なくとも、私のように「コロナ禍を勘案しオリンピック開催見送り」を発言した者は、オリンピックを見るべきではないと思うのですが。

とはいえ、メダルを獲得された方は、その努力の成果物として賞賛されるべきでしょうし、たとえ、メダルがとれなかったとしても、自己を卑下する必要もないし、ましてや、バッシングされるなんて言語道断と思うのですが。

というか、このブログでも何度も言っていますが、非難するなら、その苦労を一度味わってから非難すべき。一度でも、努力をした人と同じステージを見たなら、非難なんてできないはずなのですから。不用意に、勝手な空想を温い立場で、無責任に述べるのは努力している人に対して失礼です。

だからこそ、少なくとも、戦いのステージに上った人を叩くのは控えて欲しいかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京の異常な光景・・・

2021年07月25日 17時49分03秒 | その他
どうして東京の感染者が減らないんだろうと思っていたのだが、気がついたことがいくつかあった。

1.ルール無用の居酒屋
2.電車の中でしゃべりまくる都民
3.マスクをルール通り付けない都民
4.外出自粛しない都民

わずかの期間帰宅しただけでも気がついたところが4つも。国分寺の居酒屋は営業し続けていた。電車の中では前も横もしゃべり続けている。ギャクの隣は大きなくしゃみを3回もしたし、マスクをせずに電車に乗っている人も見た。顎マスクの人も、鼻を出している人も、今乗っている車両に複数いる。名古屋に向かう前に、マンションの駐車場に行ったら、我が家の車の周りはガラガラ。

本当、若者は飲み会のグッズを背負って歩いているし、テレビではオリンピック会場の周囲に人が溢れていた。「この人たちは、何を考えているんだろう??」って思えて仕方が無い。

結局、オリンピック開催が、全てのルール違反の行動のエクスキューズになっている。きっと、みんなコロナになってもへっちゃらなんだろう。医療従事者が大変!といっていたのに、もう、連休で気にも留めていないんだろう。

「愛知と東京を往復しているおまえが言うな!」って言われそうだが、さすがに、ここまで無秩序ではない。一言、言っておいてもバチは当たらないだろう。

でも、東京ではほとんど外出していないし、1回ワクチンを打っているとはいえ、これでコロナになったらシャレにならんだろうな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする