今日のフオトは、函館本線の下り急行ねいね号がC623牽引で長万部駅に到着して炭水車の上では石炭の
均し作業が行われており、機関士が機関車の足回りの点検を行っています。
機関士が背伸びをして点検している姿は、如何にC62が大きいかが伺えます。
(C623号機は、この当時でデフレクターにバイパス弁点検用の切取りがないオリジナルの姿です)
次いで、前補機のC6230がバック運転で本務機に連結されるところです。
前補機の機関士が後ろを見て連結作業に細心の注意を払っています。
本務機ではひきつづき機関車の足回りをハンマーで打音点検している様子が伺えます。
約10分の間に給水、火床整備、足回り点検及び連結作業を終えて出発します。