昨日は、広沢の池で池に映る白鷺などを見た後、JR嵯峨駅から保津峡駅まで一駅乗って
再び紅葉の保津峡渓谷風景を愛でます!
前回は、快晴ながら少し遅く着いたので山影がありましたが、今回は昼前に着きました。
天気は曇ってきましたが、和らかい雰囲気の写真になりました。
幸いにも、トロッコ列車の汽笛が鳴って姿を現わす頃に、保津川下りの舟が下ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/42/19212adf32d7ac37ceecfe634f4be1a2.jpg)
2018年11月28日 DE10牽引トロッコ列車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5c/56200a131fbd56eb4ecb86a11e49b6a7.jpg)
〃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5a/c4d52615a081e5a9fcb3f7127bc15ac1.jpg)
〃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/39/1d62cade0b3ffc7b08474fca865f772b.jpg)
山陰線の221系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ae/3917f092b12310a20c3b90298c162d05.jpg)
山陰線の保津峡駅と221系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/82/486abfa471ef257ce33f2bf8a01f263c.jpg)
保津川下りを1/15のスローシャッターで流し撮り
再び紅葉の保津峡渓谷風景を愛でます!
前回は、快晴ながら少し遅く着いたので山影がありましたが、今回は昼前に着きました。
天気は曇ってきましたが、和らかい雰囲気の写真になりました。
幸いにも、トロッコ列車の汽笛が鳴って姿を現わす頃に、保津川下りの舟が下ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/42/19212adf32d7ac37ceecfe634f4be1a2.jpg)
2018年11月28日 DE10牽引トロッコ列車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5c/56200a131fbd56eb4ecb86a11e49b6a7.jpg)
〃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5a/c4d52615a081e5a9fcb3f7127bc15ac1.jpg)
〃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/39/1d62cade0b3ffc7b08474fca865f772b.jpg)
山陰線の221系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ae/3917f092b12310a20c3b90298c162d05.jpg)
山陰線の保津峡駅と221系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/82/486abfa471ef257ce33f2bf8a01f263c.jpg)
保津川下りを1/15のスローシャッターで流し撮り