今日も秋雨前線の影響で雨模様です・・・
先週の快晴に恵まれた日に、そろそろ稲穂が黄金色に輝いている頃に湖西線に出かけました!
稲穂は場所によって生育が異なりますが、ここ湖西路は比較的早く収穫を迎えるので
稲刈り前に出会いたいです!(因に、京都の山城地方はまだまだです)
青空に秋のウロコ雲が広がる中、一面の稲穂がたなびく田園地帯を貨物列車や普通電車が行く鉄道風景に出会えました・・・
湖西線(小野ー和邇) 3096レ レッドサンダー(E510-18)
関西圏の普通電車はステンレス製の電車が主体ですが、ここ湖西線の近江舞子以南は、古豪の緑色の電車(117系、113系)が
見られるのが魅力です!
2021.8.31 湖西線(小野ー和邇) 117系普通電車
〃 117系普通電車の離合
113系普通電車
3092レ レッドサンダー(EF510-2)
117系普通電車
113系普通電車
特急サンダーバード