プログもやっと冬バージョンの流氷から季節が進んで春バージョンに・・・
と言っても昨年の蔵出し画像から桃源郷ならにしだれ梅源郷をご紹介します!
今年は、温暖化の影響で既に満開のようです・・・
2023.3 京都・城南宮
都の守護と国の安泰を願って、平安遷都の際に京都の南に創建されてから1200年。
城南宮は、引越・工事・家相の心配を除く「方除(ほうよけ)の大社」と仰がれています。
そして曲水の宴が行われる神苑は、しだれ梅、椿、桜、藤、躑躅、青もみじ、秋の七草や紅葉に
彩られ彩られ安らぎの庭になっています。(名神京都南インター近く)
寒い日もありますがもうすぐ春ですね。
枝垂れ梅は白と桃色の花のシャワーのようでこれ以上ない満開🎶
そしてちょうどいい日にお出かけできた場所にお住まいなのは、羨ましいことです。
なかなか自分の時間とお天気と花の様子と合いません(#^^#)
何時もコメントありがとうございます!
新聞誌上で梅の記事が載ると懐かしく
蔵出し画像を見ます・・・
城南宮もシャワーのような枝垂れ梅と表現してありました!
昨年の元気な頃に出かけた思い出のシーンが思い起こします!
天候と花の咲き具合のタイミングが難しですね!
名古屋も、お城、名城公園、徳川園などがあって風景を楽しめますよね!
そちらは春の雰囲気が味わえそうな季節になられたようで、
羨ましい感じがしています。
やはり、早いですね!
こちら長野も、ついちょっと前は春の暖かさを感じ始めたのですが、
最近はグッと寒くなってきて、
日中でも太陽の恵みが無いと
こたつやストーブの世話になっています。
思えば、まだ2月ですので、当然のことでしょうね!
今日の画像の「城南宮・しだれ梅源郷」、
春の先取りの感じで、気分を明るくさせてくれていますね!
枝垂桜は、こちらでも見ることがありますが、
このような梅のしだれた光景は、殆んどお目にかかりません。
ピンクと白と交じりあっていて綺麗ですね!
こう言った画像を拝見しますと、
私も脳が単純ですので、梅や桜が早く咲いてくれたら、
フォト取材に行きたい気分になります。
なんせ、今は我が家の梅の木も、つぼみもまったくなく、
来月中旬過ぎ頃から多少は見れるようになるかも・・・、
と思っています。
何時もコメントありがとうございます!
この一週間は寒い日が続きますね!
しかし、城南宮のしだれ梅は、その前の温暖な時期に満開になってしまってしまったようです!
蔵出し画像は、昨年3月に出会った風景です!」
池さんのプログを拝見して長野は雪が数センチ積もった風景を拝見して、北国はまだまだ春は遠いと感じました・・・
ご自宅に梅の木が植わっているようで
そのうちに芽吹いて春を感じられるには
もう少し先でしょうか?
その頃はフオト取材が楽しみですね!