昨日は、嵐山の渡月橋や保津峡を見た後は、午前10時ごろになり多くの観光客で
混雑していました。
次に、天龍寺を訪れて、紅葉した嵐山の山並みを借景に曹源池が美しく鑑賞できました。
その他、参拝コースには散紅葉が庭園に美しく散らばっていました!
その後、嵐山のお土産に「桜餅」を家族向けに買い求めました。この桜餅は餡子が入っていなくて
ほんのりと甘い桜の葉の香りがします。
その後、再び嵐電に乗って四条大宮まで戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d3/5dd5541c5698d4a9806407cb8f78b166.jpg)
2018年12月2日 曹源池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5a/efe8ff1baed6c644cf98ef7cb3b32c92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/58/3edeed81c2a49d1df9e27b24171780bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/99/aea0a5584d65c20c9db2e159a7fdf333.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/85/a2d1cf09ae7c5564906b36e4fb44c1b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/38/094f5d7c655beac814f09bc294aadda8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/26/9cb9a11a332febe7ab7b78b1c541da23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4f/cc33ebd52f7e7f3dfefcd955edc07421.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cf/d33680900cd8b186b9501f2ffbc3df6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d3/a79e01f1415530fe090ad3b73dc5d29a.jpg)
混雑していました。
次に、天龍寺を訪れて、紅葉した嵐山の山並みを借景に曹源池が美しく鑑賞できました。
その他、参拝コースには散紅葉が庭園に美しく散らばっていました!
その後、嵐山のお土産に「桜餅」を家族向けに買い求めました。この桜餅は餡子が入っていなくて
ほんのりと甘い桜の葉の香りがします。
その後、再び嵐電に乗って四条大宮まで戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d3/5dd5541c5698d4a9806407cb8f78b166.jpg)
2018年12月2日 曹源池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5a/efe8ff1baed6c644cf98ef7cb3b32c92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/58/3edeed81c2a49d1df9e27b24171780bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/99/aea0a5584d65c20c9db2e159a7fdf333.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/85/a2d1cf09ae7c5564906b36e4fb44c1b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/38/094f5d7c655beac814f09bc294aadda8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/26/9cb9a11a332febe7ab7b78b1c541da23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4f/cc33ebd52f7e7f3dfefcd955edc07421.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cf/d33680900cd8b186b9501f2ffbc3df6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d3/a79e01f1415530fe090ad3b73dc5d29a.jpg)
大覚寺、嵐山、天龍寺どこも絵ハガキのようにきれいですね。
散り敷いたモミジ、水に浮かぶモミジ それぞれ美しくてやっぱり
京都はいいですね~。
桜の頃に嵐山、天龍寺を訪れたことが有りますが四季折々
ぜひまた行ってみたくなりました。
毎年、同じ場所へ行って同じような風景を撮って変わりばえしませんが、
紅葉が鮮やかになると何故か気持ちが落ち着かなくて自転車で各地へ出かけます。
その場所へ出かけてカメラに納めるだけで幸せを感じます。
ひろさんなら、すてきなスケッチをされると思います!