新旧の鉄道&風景の撮影紀行

鉄道のある風景、京都をはじめ自然のある風景をカメラに納めてます!

今日は、東日本大震災から5年

2016年03月11日 | ボンネット、485系
今日、3月11日は、未曾有の大災害、東日本大震災から5年が経過します!
多くの死者、行方不明者などの被害をもたらして、今なお、17万人の避難者が不自由な避難所生活を過ごしているとの報道がありました。
犠牲者のご冥福と一日も早い復興を願っているところです。

鉄道関連では、5年前の11日は特急雷鳥が引退するラストランの日でもありました。
小生は、この日、朝から雪の南今庄に出かけて雷鳥のラストランを向かえて、
帰路についてR161を車で鵜川付近を走行中に、14時46分後発生した地震は
ラジオから東北で大震災があったという緊急速報で知りましたが、
これほどの被害があるとは後でニュースで知りました。
特に、福島原発事故による被害は甚大で鉄道関係も常磐線などで立ち入り出来ずに
不通区間が続いています。
かって、昭和41年ごろに富岡付近で撮ったC62の急行十和田をアップします。

雷鳥が引退してから早や5年が経過するのかと思うと感慨無量なものがあります。
今日のフオトは、懐かしい485系雷鳥の雄姿をご紹介します。


     2011年3月11日  北陸本線  (今庄ー南今庄)  4008M


     1966年8月     常磐線   富岡   C6222急行十和田



1

C57-1北びわこ号(3)

2016年03月08日 | 鉄道
C57-1の北びわこ号、昼からの下り列車は、北陸本線を南下して田村付近の踏切で
多くの鉄道フアン、地元カメラマンと一列に並ぶことになってしまいした!
汽笛が吹鳴されてSL気分は満喫できましたが、肝心の煙は排出されずに目の前を
通過して行きました。
2台のカメラのうち、1台は流して躍動感を切りました。

         2016年3月6日  9243レ

なお、昔の写真を見ていると、C57とC56重連の光景があったので、アップします。

C57-1北びわこ号(2)

2016年03月07日 | SL
昨日のC57-1SLびわこ号を河毛で撮影後、EF65PF牽引の回送列車(実は、今回は
団体客の乗車した客扱い)は、俯瞰撮影で編成美を狙いました。
湖北の田園地帯に一筋の列車が絵になりました!
今や、EF65PFと12系客車だけでも珍しくなりました。

     2016年3月6日    9242レ
なお、前回に引き続き、過去のC57-1の迫力ある雄姿をご紹介したいと
思います。

C57-1の北びわこ号

2016年03月06日 | SL
日曜日は、久しぶりに、北びわこ号にC57-1が運用に入るので、湖北へ出かけました!
沿線には、予想を超える鉄道フアン、地元住民さんが詰めかけてC57の雄姿を一目見ようと
熱い視線が注がれました!
天候は、3月初旬にもかかわらず4月中頃の陽気とあって、SLの蒸気は冬に比べてあまり出ずに
迫力が欠けていました。
小生は、沿線にきれいな梅が咲いていたので、これを前景にC57-1とのコラボを試みました!、


              2016年3月6日   北陸本線(河毛ー高月)9241レ

今回は、煙、蒸気が期待できなかったので、以前に同じ場所付近で冬の寒い時期にC57-1が蒸気に包まれた光景をご紹介したいと思います。
  


特別なトワイライトエクスプレス(山陰)

2016年03月05日 | トワイライトエクスプレス
土曜日は、特別なトワイライトエクスプレスが大阪駅を出発する日です。
上淀川橋梁は恐らく多くの鉄道フアンで混雑が予想されるので、大阪駅前の歩道橋から
昔と変わらない風景を切り取りました。(隣に銀塩カメラを構えた人と二人きりで撮影)
(高槻のT氏が、数十年前に福知山線時代のC57が大阪駅進入を撮影されていた)
そののち、25分間大阪駅で停車する間、ホームでは食材の積み込みなどに大忙し!
多くの鉄道フアンで賑わう中、ホームでトワイライト色のEF65PFや最後尾のテールマークの発車風景をカメラに収めました!

             2016年3月5日   大阪駅前にて




その前に、大阪駅11番ホームで今回のダイヤ改正で名古屋以西で姿を消す特急しなの9号に
出合ました!

            2016年3月5日   大阪駅11番線

特別なトワイライトエクスプレス

2016年03月02日 | トワイライトエクスプレス
火曜日は、下関から夜行のトワイライトで14時過ぎに大阪に到着します。
今回は、昼から加島の陸橋で特別なトワイライトをお出迎えです。
通過前に太陽が陰りましたが、トワイライト塗装のEF65PFのヘッドマークが映えました。

              2016年3月1日  
なお、京都市内は今朝起きると一面の銀世界です。(道路上の積雪は皆無)
早速近くの北野天満宮へ出かけて雪化粧した梅にカメラを向けました。
その後、上賀茂神社に移動して雪景色の世界遺産に出会いました!

北野天満宮

          北野天満宮

          上賀茂神社

雪の米原D50

2016年03月01日 | SL
今日から弥生3月が始まりました!
梅が満開の季節、毎年、3月ダイヤ改正で姿を消す列車が名残り惜しいです。
今まで、485,489系、はやぶさ、日本海、北陸、トワイライトなどーーー
今年は、カシオペヤ、はまなすなどーーー

今日のフオトは、北陸本線を行くD50客レの懐かしい雪景色です!
米原ー田村は直流-交流のデッド区間のためにSL(D50など)が引き継ぎます!