今日は、ドアのロックピンの誤作動防止対策を行いました。
この話は、同じ悩みを持つ人以外はつまらない内容ですので、興味が有る方だけ読んでください。
ドアを開けた後、なぜかロックピンが少しだけ飛び出し、ドアを閉じるとそのピンがドア枠にぶつかりガチャントときな音がし、閉じません。
これと同じタイプのドアを使っている方から、全く同じ問題が起こり困っていると聞きました。
ロックピンが緩くなって飛び出すのではないかと考え、ピンの周りに詰め物を入れ振動などで飛び出さないような処置を行いましたが、やはり誤作動は無くなりませんでした。
なぜ誤作動が起こるのか、ドアを開ける時はピンは出ていないのですから、閉じる間に何かが起こっているはずと・・・。
ロックピンのノブは斜め上向きでピンは閉じています。

写真はロックピンのノブが水平になってピンが飛び出しドアが閉まっている時の状態です。

ドアを開ける時ノブのすぐ上の取っ手を手前に引きますが、その時ノブに触りロックピンが少し前に出るのではないかと考えました。

アルミのLチャンネルを加工してノブのガードを作りました。

ドアを開ける時に引く取っ手の下にガードを取り付けノブに触れないようにしました。

至って簡単な処置ですが、これで問題解決となるか、検証はこれからです。
この話は、同じ悩みを持つ人以外はつまらない内容ですので、興味が有る方だけ読んでください。
ドアを開けた後、なぜかロックピンが少しだけ飛び出し、ドアを閉じるとそのピンがドア枠にぶつかりガチャントときな音がし、閉じません。
これと同じタイプのドアを使っている方から、全く同じ問題が起こり困っていると聞きました。
ロックピンが緩くなって飛び出すのではないかと考え、ピンの周りに詰め物を入れ振動などで飛び出さないような処置を行いましたが、やはり誤作動は無くなりませんでした。
なぜ誤作動が起こるのか、ドアを開ける時はピンは出ていないのですから、閉じる間に何かが起こっているはずと・・・。
ロックピンのノブは斜め上向きでピンは閉じています。

写真はロックピンのノブが水平になってピンが飛び出しドアが閉まっている時の状態です。

ドアを開ける時ノブのすぐ上の取っ手を手前に引きますが、その時ノブに触りロックピンが少し前に出るのではないかと考えました。

アルミのLチャンネルを加工してノブのガードを作りました。

ドアを開ける時に引く取っ手の下にガードを取り付けノブに触れないようにしました。

至って簡単な処置ですが、これで問題解決となるか、検証はこれからです。