【突発性難聴☆闘病記録】(64)
★2008年6月18日(水)★
<治療開始67日>
今日は、朝から体調が悪かった。
突発性難聴(耳鳴り)とは関係なく、体がだるく・・・
午後になっても回復しないのでずっと横になっていた。
ACTH単独欠損症の闘病中でもあるため、
コートリル(内科の薬)を余分に服用することも考えたけれど、
ステロイドなので用心して、
栄養ドリンク剤を飲み、様子をみた。
その効き目があったのか、
今は、体調も戻っている。
耳鳴りは相変わらず同じ状態が続いている。
耳鼻科の診察が1週間以上あくと、
今、私の症状はどういう状態なのだろう?と、
ふと、不安になる。
特に聴力は、聴覚検査上のデータが気になる。
前回(6月9日)の検査では、
平均して50dB(デシベル)で中程度の難聴だったけれど、
今は、どの位の数値なのか知りたい。
自覚症状としては、
今夜は、耳鳴りがちょっとだけ静かかな、と思ったり、
いつもと変わらないような気もしたり・・・
日によっても、時間によっても、その時の気分によっても違うので、
明日はどうなるかわからない。
ゆっくりでいいから、良くなればいいな・・・
Bookmarks
Back Numbers
Calendar
Categories
- 日記(466)
- 乳がん(48)
- 肺がん(9)
- PET検査(13)
- ステロイド性糖尿病(104)
- ステロイド性骨粗鬆症(69)
- 喘息(147)
- 急性緑内障発作(139)
- 水晶体再建術(白内障手術)(33)
- 萎縮性胃炎・腸上皮化生(33)
- 突発性難聴(右耳)(131)
- 急性感音性難聴(左耳)(14)
- メニエール病(18)
- 前頭洞炎(15)
- 特発性浮腫(4)
- 健康・病気(79)
- 歯科(40)
- 新型コロナウイルス(71)
- 新型インフルエンザ(35)
- 好きな言葉・詩(1716)
- ガーデニング(294)
- 報道・ニュース(175)
- スポーツ(894)
- 想い(173)
- 音楽(40)
- Food(71)
- 金魚(41)
- 紹介(22)
- ランキング(126)
- ☆ 桜 ☆(39)
- クリスマス(50)