得るは捨つるにあり。 喜んで捨てる。 すべて捨てきる。
倫理での学びで感じることです。 経験された皆さんは本当になげうって、捨てきっています。 そして、思いもよらぬ結果が現れてくることを体験しています。
人気blogランキングへ ← クリックを御願いします。
借金することが喜びであれば、返すことも喜びである。 最も楽しいときは支払日。 …とても、ここまでの心境には至れませんが、『支払うときは喜んで』 と考えるように心掛けています。
最近の話です。 源泉所得税の納付期限のお知らせが届きました。 また、お金が出ていく。 そう考えると、書類を作るのもイヤになります。 数日間、放っておきました。 でも、モーニングセミナーでメモした話を読み返して、「喜んでさっと払ってしまおう」 と決心しました。
税務署に行って、係の人と書類をチェックして。 さぁ支払い、と思ったら、前回支払い済み伝票に、『超過残存額』 という文字が! この過納額が、今回支払いよりも多いので、還付されることになりました。
潔く、喜んで払おうとしたことで、思いもよらぬ還付金が戻ってきます。
捨我得全。 小さなことでしたが、捨てる気持ちが何かをもたらしてくれることを実体験しました。
人気blogランキングへ ← クリックを御願いします。
ブログランキングに参加中です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます