翌朝。 快適な目覚め。 やっぱりウコンは効く?
人気blogランキングへ ← クリックを御願いします!
外は、白銀。 完全な雪世界です。 ここ 求菩提山は雪深いのです。
先ず、何はともあれ 朝風呂です。 凍えるような外気。 あったかく溢れる湯。 う~ん、温泉の醍醐味です。
朝食をすませて、さぁ 出発。 という所で、バスのエンジンが掛かりません。 すごく冷え込んでいるからでしょうね。 皆で 押して、始動させました。
雪の中を出発!
時速20㎞で 天和会館に向かいます。
さて。 ここからは、真面目に研修。
天和会館で、当日参加の方々と合流。 豊前市倫理法人会からも3名参加です。 『北九州市洞海倫理法人会の特別モーニング・セミナー in 天和会館』 です。
講話者は、丸山俊雄 創始者から直に教わった、菅原 信一郎 先生です。 倫理の学びについて教えて頂きました。
あっと言う間の 1時間半。
出席者 全員、大いに学ばせて頂きました。 有難うございます!
その後、丸山先生の生家(復元)と、御両親のお墓に参って、研修は終了しました。
丸山先生の生家の前で。 このときは、澄み渡るような青空になっていました。 雪も溶けてしまい、随分 朝とは異なります。
充実した時間を過ごして、帰途に着きます。 その前に、差し入れをして頂いた御礼に、佐藤酒店で 『傳次郎』 を買わせて頂きました。
また、こうした会を催したいものです。
人気blogランキングへ ← クリックを御願いします!
ブログ ランキングに参加中です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます