マンション管理士日記

地域を守る:マンションと地域の融合

床屋さん

2013年09月18日 | 喜働

散髪に行き、ふと 思ったこと。

人気blogランキングへ クリックを御願いします!

『ここが三軒目の店だなぁ』

一軒目は 小学生の頃からずっと通った床屋さん。 中学生になるのに、坊主頭にしたのも この店。 そのときは、友人数人が一緒に この店で坊主にしました。 結婚式の朝にセットしてもらい 「お祝いだよ」 と、無料にしてくれたっけ。

二軒目は。 一軒目のマスターが引退してしまい、困りました。 行ったのは、一番弟子が夫婦で 開いていた お店。 ちょっと遠方だったんで、喜んでくれました。 往復の時間は掛かったけど 何年も通ったなぁ。

その頃、子ども達を連れて行っていた近所の床屋さん。 「こういうことでさ、今まで2軒だけなんだよね」 こんな話をすると、ちょっと髪を触られ 「2回も刈ったら 大丈夫 」 そう言われ 数回散髪して、この店に変えました。 これが三軒目。

はっきり申し上げて、どの店でも たいした髪型を要求する訳ではありません。 ごくごく普通のカットです。 ただ、自分でセットするのが苦手なので、そういうカットをしてもらいたいだけです。

それと、色々と注文するのもイヤです。 黙って座り 寝ていたい。

私の周りで聞く限り、男性は あまり浮気をしませんね。 こと散髪に関しては。 新しい店が出来たから そこに行こうなんてことは ありません。

それに比して、女性は浮気っぽい。 こと美容院に関しては。 家人なども、新しい美容院を知ると リサーチします。 ま、評判を確かめるというか。 その上で、お試しに行き、気に入れば続きます。 だけど 新しい店がオープンすると、またまた 浮気

男って、保守的なんやろうか?

人気blogランキングへ

ブログ ランキングに参加中です


最新の画像もっと見る

コメントを投稿