クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

地獄の門開く

2015-09-17 | チットの瓦版

「この門をくぐる者は、一切の希望をすてよ。」  (Dante Alighieri)

 

 

 

 

 

 




※次回から通常のクリンの広場に戻ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へび道と、乙女稲荷~牡丹灯籠散歩・5

2015-09-17 | クリン江戸散歩

 あいぞめ(藍染)川を、あんきょ(暗渠)にして・できた「へび道」

 その名のとおり、細い道が ウネウネと、

 ねづ(根津)方面に向かって のびています。 

 (歩くと10分くらいで、広い道につながります) 

 この道を、毎ばん(晩)、ゆうれいになった・おつゆ(露)さんは、通いました。

 恋する新三郎のもとへ、通いました

 (「新三郎さま~」って、ワクワクしながら、通ったんだろうな~。)

 新三郎が住んでいた、とされる・ねづ(根津)には、

有名な、「根津神社」がありますが、 

 その・けいだい(境内)にある、おいなり(稲荷)さんの名が、

 「乙女稲荷」というのは、このさい・ピッタリすぎて、

(おつゆの女心が、救われたのかも。)

なんて

気がして、

 クリンは、ホッとしたのでした

 

「乙女稲荷のご利益、『玉の輿』だってよ~。」(チット)

 「えっ クリンも おまいりする

(つづく)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする