クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

老舗ラーメンで、俳句

2019-10-23 | 文芸

 TBSの人気番組・「プレバト」(俳句の才能査定ランキング)

はまっている

うちの おにいちゃんは、


もともと・はいく(俳句)の そよう(素養)は

ありませんでしたが、


今や、すっかり、

はいくよみ(俳句読み)に なりました


 たとえば

お気に入りのラーメン店「福寿」(東京都渋谷区笹塚)

一句



(以下、おにいちゃんとチットの LINEより)


 「ラーメンの スープ傾く 秋夕焼(あきゆやけ)」


(※カウンターが 斜めっていて、スープが傾いている情景を 

詠んでいます


 「ラーメンの スープ飲み干し 日本一」


(※福寿のどんぶりの底には、「日本一」の文字が あります



「ラーメンの スープ飲み干し 秋さやか」


「ラーメンの スープ飲み干し 秋ひかる」


(※ここらへんの句も、明らかに、プレバトの影響がみられます)



 「あー美味しかった 福寿のラーメン 秋さやか」


「福寿ラーメンを 飲み干して 秋の黙(もだ)」



(※「さやか」と、「黙(もだ)」も、プレバトで知った・言葉です。しかも、破調も おぼえました




おにいちゃん(白)

に対して、

チット(緑)も 応えます


「ラーメンスープ 飲み干した後に そうめん」

「韻を踏んでみた」



・・・・・


 


夏井さんのおかげで、

こうやって たのしむ・しろうと(素人)

日本中に 生まれたと おもいます






コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする