閑猫堂

hima-neko-dou ときどきのお知らせと猫の話など

パンジー

2006-10-26 08:12:25 | 日々

だいぶ遅れていた花壇の植え替えをしました。
あまりガーデニングには凝らないほう。
というより、周囲の山の草木の勢いがつよすぎるので、
ひ弱な園芸種を無理して植えても続かないのです。

居間から見える庭はほとんど放置状態で、四季折々、
自然に生えてくるものたちを鑑賞するという方針。
今は水仙の芽がいっぱい出ています。
ただ、玄関前の花壇だけは、見るからに「花壇」なので、
雑草を生やしておくといかにもずぼらな住人のようで…。

とっくに咲き終わったコスモスとブルーサルビアを片付けて、
ノースボールとパンジーを8株ずつ植えました
どちらも秋冬の定番です。丈夫で、霜にも強いし、
たまに少し降るくらいの雪なら埋もれても平気で、
春までずーっと長く咲いていてくれます。

パンジーは毎年たくさん新しい品種が出るみたい。
去年きれいだと思った空色のが、今年はもうありません。
ピンク系、赤系、青系と適当に選んで買ってきて、
あとで札の説明をよく見たら、

*いちごショート
赤いいちごののったショートケーキをイメージさせる花色
(白・クリーム色と赤のコンビネーション)

*アップルタルト
焼きりんごをイメージさせる花色
(赤に黄色を混ぜた暖かみのある色合い)

*ブルーフラッシュ
ケーキにブルーベリーソースがかかったようなイメージ
(白または薄黄色の色合いから縁にいくにつれて
だんだんブルーに変化する美しい花色)

…ということで、そう思って眺めると、ほんとに
とってもお菓子みたいな花なのでした。
ちょっと調べたら、同じシリーズで「プリン」もあるみたい。
ちゃんとカラメルソースもかかってる!
こんど売ってたら買ってこようっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする