雨が降って雷が鳴っています。
夏の終わりを告げています。
季節の変わり目は雷が多いです。
昨日も朝は雨降りハウス内の整理でもと思い畑へ、草とカボチャのツル一面です。
暫く収穫しなかったバジル虫よけネットに葉先が届いてました。
どんどん固くなる時期なのでバッサリ収穫
固い茎から葉と先端の柔らかい所だけ摘み取ります。この一手間で出来上がりは違います。良く洗い乾かしておきます。
摘み取りしながら虫チェックします。防虫ネットを掛け栽培しても油断できません。
防腐効果もあるのでニンニク、他に松の実と塩オリーブオイル。チーズは使う料理によってなので加えず、ペーストにして冷凍保存します。ザルいっぱいで1リットル程度のオリーブオイルを使います。濃さも結局好みです。
松の実は凄く高価になってますね。
ペーストにして瓶詰後半日放置し塩を馴染ませて、バジルが沈んで来たら口までオイルを注ぎ蓋をしてから冷凍したほうが空気に触れず長く美味しいと思います。
毎年今頃店ではバッタがかじるのか穴だらけ今年は勝ち抜いたようです。
畑のバッタやコオロギは知人の真理ちゃんのペットに捕獲してあげたい。何か爬虫類飼っているらしいです。
本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。