朝カーテンを開けて外の様子を確認、雪積もってません。
台風並みの風が一晩中吹き荒れ、ゆっくり寝たのが朝方2日連続はキツイです。
出掛けるのを決めてからゆかりは急ぎの仕事を端から片付け、後は自分の身支度らしい。
前日美容院の予約をしました。
気分転換にこれも効くーーー。
2020年は畑とマンションを行ったり来たりだけ、せいぜい途中でスーパーに立ち寄る程度の静かな暮らしでした。飽きるわよねーー。
出掛けないまま畑の古着制服だけで何にも要らない。近年無い買い物しない一年、節約で無く要るものが無い。出掛けないと新しい物要らないのに気が付いた。遅いーです。以前奮発したバッグを古いデザインになる前に普段使いにしました。ホテルランチ何て今後しないかもーーー。美容院も腰痛で一年カラーリングもしないまま、無駄遣い防止でしてたのなら凄い。短時間でカットして滅多に行かないままでした。
シマシマさんのブログで気が付きましたよーー。
日本経済無駄遣いならぬ楽しいの為の出費も必要でしょう。
今朝のお天気が分からないのでお土産の魚を昨日買いに行きついで、
食用ユリを買いました。
増えたのにまた追加植えです。
ナガモの季節になってました。
メカブよりシャキシャキして二杯酢で頂きます。
仕事をしているとマイナンバーも必要になる時が有るので夫は取得しましたが、私と娘は「美容院に行った時撮影してから。」と先延ばしして来ました。不便は無いので無くすと面倒なのでと考えてしまう。
新潟市は住民票の写しをもらう時選択したらマイナンバーは確認できます。
何処も同じかしら。
会社移転は住居変更色々手続きが有りました。
出来る事は自分たちで済ませ難しい事は司法書士さん任せです。長く会社運営していると弁護士さんや税理士さんそれざれお付き合いしてます。だから悩んだり困る事も短期間で済みました。プロはプロです。後は元気なうちに社長交代かしら。
そういえば義父の時代のハンコヤさんは廃業してます。
そんな程度かしら。
お店も100坪程度の広さが有ったので、消防署や交番と一般家庭では先ず用があるなんて無い事も沢山です。全てシンプルになりました。自分の趣味や家族に時間が使える幸せーーー満喫してます。
鳥出汁でご飯を炊きケチャップを入れるだけのチキンライスもどき。
シチューの後は簡単オムライス、バター入りのスクランブルエッグ乗せ
平成は自然災害、令和は新たな戦争では無いが多くの犠牲を伴う試練。
確定している話でもない事を伝え続けるテレビも飽きてます。
どんな世の中が来るのかしら。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。