天気予報は大荒れ予報です。
7日信号機が揺れるほど、116号線海岸道路はトラックが横転する事故が起きてます。雪が積もるとホワイトアウトになりやすい道路は風で舞い上がった雪が進む方向を失わせます。
雪の晴れ間に食いしん坊仲間から鯖が届いた。
地元で見かけないサイズ、たぶん東京に行く予定が緊急事態宣言予告で新潟の市場に回って来たのかしら。
サイズ的には青森かしら。
お隣に有った割烹のご主人おすすめサイズに久し振りに再会です。
雪籠りでする事の無い日々です。
時間を使う美味しいご褒美も有る遊びです。
生で行けそうですが、怖いのでまず塩その後米酢で漬けて下処理しました。
ゆかりは私がスタッフに教えていたのを見て覚えたようです。食いしん坊仲間も下せるようになったようで何時か10キロ以上のブリを買い解体してみたいらしいが、食べるのがブリは脂が多くゆかりが苦手。
子供の時からマグロ好きで義母といつもデパートで食べてたようです。私は仕事一筋で知らない日常です。
最近お正月の残りを食べ切ろうと、出番の少ない蒲鉾はちゃんぽん風です。
キャベツよりハクサイの方が好きかしら。
麺も手に入りました。夫塩ラーメンと思って食べたらしい。
家族でもしばらく鍋はせず、取り分けできる献立にしています。
毎年この時期辛いインフルでしたが防除出来てるのに、これだけ皆で気を付けても蔓延してきています。
今後どう終息できるかは一都三県の皆様の意識次第、蔓延していると考える方が良い。
お出掛け自粛は自分と家族と日本を守る。
新潟市は夜遅くまで営業しても寒いのでお客様は古町にすら居ないらしい。
大型商業施設も感染源になりそう。近所の大型スーパーで大勢晴れ間に買い物客ですが、地方では人声など聞こえません。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。