お正月を挟んで一月程ぬくぬく暮らして来ました。
コンクリの建物は温まると急に冷え冷えすることは有りません。
最高気温12度最低気温4度予報で曇りのち晴れ、雪マークは数日見当たりません。
畑は田の真ん中、暮らす地域とは違い雪も多いし風も強い。
ハウスは無暖房設備。
足元から寒さが這い登るようです。
あーーー寒い。
後数日で大寒よね。
この後新潟市内では大雪になる事はほぼ無いです。
少し降っても直ぐに消えて行きます。
東京から新幹線で来ると湯沢あたりが大雪でも長岡を越える頃から田の雪も減っていきます。
寒さ慣らしにハウスで1時間作業。
12月に種蒔きしたヤグルマギクからポットに植え替えを始めます。
同じ種蒔きから50日程度でも根の伸びが少ない。
12月に花苗を植え付けていたメイン花壇脇から剪定を始めます。
雪で枯れてたキャットミントの茎を刈り通路を通りやすくします。
鉢植えから剪定始めました。
花が咲く高さをイメージしながら残す茎の長さを決めます。
サンプルなので少し大きくなっても良いので25センチ程度の茎の長さにします。
販売用は箱詰めにするサイズなので冬剪定は20センチ程度らしい。
鉢の中の枯葉を取り除きマグアンプK大粒を20グラム程度バラマキ上に水やりで減ったバラの土を乗せて作業終了。芽が出始める前に一度殺菌剤散布します。
ハウスの中お昼過ぎに暑い程ですが、外は15度程度気温差で風邪をひかないように上着で温度調整。
水没した辺りでしたがクリスマスローズが咲いてました。
毎日お天気に合わせ少しづつでも剪定と施肥を2月下旬までに終わりたい。
水没した辺りは暫く様子見です。
2023年庭造り再開です。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。