私が1人で食べるローカルフードといえば、フォーかブンチャーかバインミーくらい
このどれも食べたい気分にならなかったので、今日は昨日見つけたソイを食べることにしました
初ソイ(おこわ)ですよー
初めて食べるものってドキドキするわ~
お腹空いてるときに食べるものだから失敗はしたくないんだよね~
場所はまたまた旦那の会社の近く
で、お店はこんな感じ↓

小綺麗な感じでしょ?
で、お店の前のソイの写真がすっごく美味しそうなんだよね~

ね? 美味しそうでしょ?
メニューはこんな感じ↓

まず、おこわをチョイス。
プレーンかターメリックか…
今回はプレーンにしました。無難にね
そして、上にのっける具をチョイスします。
写真で見ると鶏肉が美味しそうだったんですが、豚肉と卵をチョイスしました。
食べるところがない、というか、あるんですが、テーブルがなくてお風呂椅子だけなんですよね。ゆっくり食べたかったので持ち帰りにしました。
そして、いよいよご対面~

ちょーっと写真とは違います、
が、美味しかったでーす

味がしっかりついてるので、これは、きっと子供たちも喜ぶんじゃないかな?
今度は家族で行ってみようっと
このどれも食べたい気分にならなかったので、今日は昨日見つけたソイを食べることにしました
初ソイ(おこわ)ですよー

初めて食べるものってドキドキするわ~
お腹空いてるときに食べるものだから失敗はしたくないんだよね~
場所はまたまた旦那の会社の近く
で、お店はこんな感じ↓

小綺麗な感じでしょ?
で、お店の前のソイの写真がすっごく美味しそうなんだよね~

ね? 美味しそうでしょ?
メニューはこんな感じ↓

まず、おこわをチョイス。
プレーンかターメリックか…
今回はプレーンにしました。無難にね

そして、上にのっける具をチョイスします。
写真で見ると鶏肉が美味しそうだったんですが、豚肉と卵をチョイスしました。
食べるところがない、というか、あるんですが、テーブルがなくてお風呂椅子だけなんですよね。ゆっくり食べたかったので持ち帰りにしました。
そして、いよいよご対面~


ちょーっと写真とは違います、
が、美味しかったでーす


味がしっかりついてるので、これは、きっと子供たちも喜ぶんじゃないかな?
今度は家族で行ってみようっと
