きっかけは可愛かったから・・

中国語を始めたきっかけは発音が可愛かったから。あれから33年。寄り道もしたけどやっぱり中国語に戻ってくるんだよね

石垣島の美味しいもん(なかよし食堂)

2022年02月23日 | 国内旅行(沖縄)

おはようございます

 

 

今日は沖縄料理が美味しいなかよし食堂さん

やっぱり沖縄に来たら沖縄料理は食べたい

そして、私はチャンプルが食べたい!

ということで、旦那が調べてくれて美味しいと評判のなかよし食堂さんに行ってきました

 

ゆいロードからも徒歩10分程度なのでレンタカーなの移動手段がなくても行きやすいところです

 

食堂の前に駐車スペースがあります

ただ、2台しか停められないので、満車だと前は大通りなので近所の駐車場に停めるしかないですね

 

メニューは豊富です

 

長男、次男は食べなれない沖縄料理には手を出さず

カツカレーとチャーハンを注文

娘は焼きそばを注文

(念のため、沖縄の焼そばは大阪のものとは違うと説明しました

旦那は・・・ 忘れました 

私は食べたかった豆腐チャンプルー

チャンプルーはコーレーグース(島唐辛子を泡盛に付け込んんだもの)をかけて食べる

これが本当に美味しいんですよ

ピリッと辛くなって 泡盛の香りもほんのりと

ご飯が進みます

 

量も多くてお腹いっぱいになるのに5人で3400円と安い

ここは絶対におススメです

美味しくて安い!

やっぱりこれに限りますね

 

どこで沖縄料理食べようか迷ってるかたは是非、一度行ってみてくださいね~

 


石垣島の美味しいもん(カリブカフェ)

2022年02月23日 | 国内旅行(沖縄)

ニーハオ

 

2月も終わろうとしてるのに寒いですね

明日くらいから暖かくなるようですが

ここしばらく寒すぎだったので、暖かくなると言われても

ほんまに!?と疑ってしまうワタクシです

 

 

さて、今日は石垣島の米原ビーチ近くにあるカリブカフェです

 

米原ビーチあたりなので、レンタカーなどの手段がないと不便かも・・

 

こちらは2回目の訪問です

テラスから見える海がとても綺麗

前回(2010年)は、食後のドリンクの時にテラスを利用させてもらって

美しすぎる海を眺めていました

 

メニューは洋食屋さんにありそうなもの

ハンバーグやチキン、パスタにグラタン、タコライスなど

私はチキンを注文

ガーリックがしっかりきいていてとても美味しかったです

男性にはちょうどいいか、物足りないかかもしれませんが、

私には少し多かったですね

(残ったものは旦那に食べてもらいました)

 

コロナ禍じゃなければ食後にコーヒーでも頼んでゆっくり過ごしたかったのですが

今回は長居せずさっさと退散して米原ビーチへ向かいました

 

 

綺麗な海を見ながらの食事なんて大阪じゃできないので

沖縄に行くと、必ずこういう素敵な場所で食事かお茶をすることにしてます

 

癒されますね

 

 

 

 

 

 


石垣島の美味しいもん(島そば一番)

2022年02月23日 | 国内旅行(沖縄)

ニーハオ!

 

すっかりご無沙汰

次男の受験あったり、仕事あったりバタバタしていたこの1か月

 

まだ、受験も終わってないので気持ち的には落ち着いてないのですが

3月に入るとますますバタバタしそうなので

忘れないうちに石垣島の家族旅行のこと書いていこうと思います

 

では、今日からしばらくはお食事編です

 

旅には絶対欠かせない「食事」

飛行機代がかからない、宿泊も大きくは変わらない我が家ですが

食事だけはどうしようもなく年々アップしていきます

まぁ、仕方ないですね

子供たちも成長したと言うことです

(というか、私より成長してしっかり食べますよね)

 

初日のランチは沖縄旅行では必ず一度は食べる八重山そば

石垣島では毎回、島そば一番さんにお世話になってます

 

フェリーターミナルから歩いても遠くない場所にあります

 

外観です

前に駐車場があるのですが、食事の後、街中を少しブラブラする予定だったので

近くにある市役所第二駐車場を利用しました

(最初の1時間100円、それ以降30分ごとに50円と安いのでおススメです)

 

初めてここを訪れた時、すぐに中に入れたのですが

今は待つことは必須のようですね

このコロナ禍で観光客が少ない時期ですら少し並びましたから

人の往来が戻れば、結構またなければいけないかもしれませんね

 

メニューはシンプル

 

暑さもありあまり食欲がなかった子供たちは島そばのみ

私と旦那はセットメニュー

このジューシー(炊き込みご飯)がめっちゃ美味しいんですよ

美味しすぎてジューシーの素をスーパーで買って帰りました

 

そして、もずく

これも美味しい!

でも、娘にとられてしまいました

 

優しい出汁の味がたまりません

美味しかったです

 

 

やはり島そば一番は外せないのですが

近くに、ヤギ汁のお店があって、そこのソーキそばが300円なんですよね

すっごい気になるよね~と言いながら

でも、コロナでどうやら閉まってるっぽい

でもでも、気になる

 

次回、来た時に挑戦してみるかも・・

 

 

それでは今日はこの辺で

石垣島へ行かれる方の参考になれば幸いです