台湾旅行 2日目
この日の天気は曇り時々小雨
最高気温は13度 やっぱり肌寒いので上着は欠かせない
娘っ子は相変わらず38.4度の熱 救いは元気なこと 食欲もしっかりあること![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
台湾の朝は遅い
朝食屋やコンビニを除けば、11時オープンのお店がほとんど
でも、旅行者の私たちは11時まで待つのはもったいない!
というわけで24時間やってるガイドに紹介されたマッサージ屋温莎堡視廳理容名店に行くことにしました
全身マッサージ1時間半で1500台湾ドル
に、角質取り700台湾ドルをつけて 一人2200台湾ドル
まず、着替えをするんだけど、やたらと急かされる
かと、思いきやベッドに横になるとしばらく待たされる!(どないやねん
)
普段、マッサージなんてしない私にはまぁほどよく気持ちがいいかなぁと思ったんだけど、
普段からよくマッサージに行ってる母に言わせれば「あかん!」の一言
押してるだけでマッサージじゃない、だって
でも、温かい蒸しタオルをのせてくれたり、首にあててくれたり・・ それはとても気持ちよかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
角質もしっかりとってもらいましたよ~
足、つるつるになりました{/hamster_1/
ホテルまでの送迎付きなんだけど、帰りは次の目的地であるMRT忠孝復興駅 まで送ってくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
ここでの目的は台湾のかき氷![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
気温からするとかき氷気分ではないんだけど
でも、折角台湾に来たし
次いつ来るかわからないし
子供たちの希望だったので
来ちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
まずは、太平洋SOGOの地下にある「芒果恰恰」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5d/7c4b5d2553c6c6047c44d78e46c1c10f.jpg)
みてみて、大きいマンゴーのかき氷![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
みてみて、この息子の幸せそうな顔![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
テンションあがるね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
250台湾ドルもするんだけど
デカイ
息子の顔以上あるね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
下は普通のかき氷なんだけど、黒糖味 しっかり黒糖シロップがかかってるの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
上は雪花氷でふわふわのマンゴー味
その上にアイスクリームとマンゴーたっぷり
に、マショマロ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
あぁ、思い出したらまた食べたくなってきた
ここの店員のお姉さんがとてもフレンドリーで、娘っ子は実はマンゴーがあんまり好きじゃなくてって話をすると
じゃあってマショマロを娘用にたくさんサービスしてくれましたぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
そうそう、このお店、4月に東京にオープンするんだって~
東京の人、いいな
是非、大阪にも~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
マンゴーを満喫した後はデパートで定番のお土産カラスミとパイナップルケーキを物色
父、デパートだけどちゃっかり値切ってました
日本じゃ絶対むりだろうけど、 台湾ならほんとに安くなりましたぁ
買い物も終えて、街をぶらぶら・・
そうこうするうちに昼食のお時間
ほんと食べてばっかり
胃が二つほしいなんて話しながら・・
たいしてお腹は空いてないけど、やっぱり食べたい
というわけで度小月擔仔麺に行きました
ここの安平エビロール がまぁ、おいしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
こどもたちは擔仔麺とこのエビロールが追加注文するくらい気に入ってました
もうすでにお腹いっぱいなんだけど、ちょこっとだけワッフルも買って~
サクサク、軽いワッフルだったのでおなかいっぱいでも食べられちゃいました
この時点でたぶん体重がえらいことになってたのは間違いなしです!
ほんと、ここまで食べる話しかしてないよな~
後半はもう少し観光の話?
いや、やっぱり食べる話だな
この日の天気は曇り時々小雨
最高気温は13度 やっぱり肌寒いので上着は欠かせない
娘っ子は相変わらず38.4度の熱 救いは元気なこと 食欲もしっかりあること
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
台湾の朝は遅い
朝食屋やコンビニを除けば、11時オープンのお店がほとんど
でも、旅行者の私たちは11時まで待つのはもったいない!
というわけで24時間やってるガイドに紹介されたマッサージ屋温莎堡視廳理容名店に行くことにしました
全身マッサージ1時間半で1500台湾ドル
に、角質取り700台湾ドルをつけて 一人2200台湾ドル
まず、着替えをするんだけど、やたらと急かされる
かと、思いきやベッドに横になるとしばらく待たされる!(どないやねん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
普段、マッサージなんてしない私にはまぁほどよく気持ちがいいかなぁと思ったんだけど、
普段からよくマッサージに行ってる母に言わせれば「あかん!」の一言
押してるだけでマッサージじゃない、だって
でも、温かい蒸しタオルをのせてくれたり、首にあててくれたり・・ それはとても気持ちよかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
角質もしっかりとってもらいましたよ~
足、つるつるになりました{/hamster_1/
ホテルまでの送迎付きなんだけど、帰りは次の目的地であるMRT忠孝復興駅 まで送ってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
ここでの目的は台湾のかき氷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
気温からするとかき氷気分ではないんだけど
でも、折角台湾に来たし
次いつ来るかわからないし
子供たちの希望だったので
来ちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
まずは、太平洋SOGOの地下にある「芒果恰恰」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5d/7c4b5d2553c6c6047c44d78e46c1c10f.jpg)
みてみて、大きいマンゴーのかき氷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
みてみて、この息子の幸せそうな顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
テンションあがるね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
250台湾ドルもするんだけど
デカイ
息子の顔以上あるね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
下は普通のかき氷なんだけど、黒糖味 しっかり黒糖シロップがかかってるの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
上は雪花氷でふわふわのマンゴー味
その上にアイスクリームとマンゴーたっぷり
に、マショマロ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
あぁ、思い出したらまた食べたくなってきた
ここの店員のお姉さんがとてもフレンドリーで、娘っ子は実はマンゴーがあんまり好きじゃなくてって話をすると
じゃあってマショマロを娘用にたくさんサービスしてくれましたぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
そうそう、このお店、4月に東京にオープンするんだって~
東京の人、いいな
是非、大阪にも~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
マンゴーを満喫した後はデパートで定番のお土産カラスミとパイナップルケーキを物色
父、デパートだけどちゃっかり値切ってました
日本じゃ絶対むりだろうけど、 台湾ならほんとに安くなりましたぁ
買い物も終えて、街をぶらぶら・・
そうこうするうちに昼食のお時間
ほんと食べてばっかり
胃が二つほしいなんて話しながら・・
たいしてお腹は空いてないけど、やっぱり食べたい
というわけで度小月擔仔麺に行きました
ここの安平エビロール がまぁ、おいしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
こどもたちは擔仔麺とこのエビロールが追加注文するくらい気に入ってました
もうすでにお腹いっぱいなんだけど、ちょこっとだけワッフルも買って~
サクサク、軽いワッフルだったのでおなかいっぱいでも食べられちゃいました
この時点でたぶん体重がえらいことになってたのは間違いなしです!
ほんと、ここまで食べる話しかしてないよな~
後半はもう少し観光の話?
いや、やっぱり食べる話だな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます