今回もそうでしたが、ツアー客以外のお客様はたいてい食事場所がきまってない。
どこで食事をするか
調べるだけで毎回、時間がとられてしまうのです。
これも、何度か経験を積めば好みや値段、味などもわかってきてお決まりの場所というのができるんだろうけど
なんせ、新人も新人
なので苦労するところです。
と言うことで、今まで利用した、または教えてもらったレストランを忘れないようにブログに書いておくことにしました。
京都で有名なのはやっぱり豆腐
ただ、京都の湯豆腐会席となるとお値段は高め。
もし、今回のように「いくらでもいいよ」と言われればせっかくの京都なのでチョイスしてもOKかも
南禅寺の八千代
お料理もおいしいし、お庭もきれいなのでゆっくり時間をかけて食べるといいです。
少人数であれば予約なしでもOKです。
バスをお店の前で止め、お客様をおろしたら南禅寺の駐車場で待っててもらって終わったら連絡してまたお店の前に止めてもいいかもしれません。ただし、少人数の場合ですが。
八千代 http://www.kyoto-nanzenji-yachiyo.jp/
そして、もう一箇所湯豆腐で有名な場所と言えば嵐山
今回、予定していたところだった嵯峨野 湯豆腐
私は行ったことがないので評価はできませんが、先輩ガイドさんが紹介してくれました。
次回、機会があれば利用してみたいのですが、ここもやや高めです。
今回は湯豆腐のお店を二つ。
どちらも有名なので知っている人も多いと思うのですがまだ利用したことのないかたは是非、利用してみてくださいね
今、15歳の男の子に日本語を教えていますが、驚きの発言が次々と・・・
検索エンジン「百度」は世界一だ。(中国一だね)
世界地図のロシアを指差し、「なに!? この大きな国、どこ?」(隣国でしょ?)
モンゴルは中国で、モンゴルって国はないよ。(いや、あるよ)
って、日本語はもちろんだけど、もうちょっと社会も教えたほうがいいんじゃないかと思いました
検索エンジン「百度」は世界一だ。(中国一だね)
世界地図のロシアを指差し、「なに!? この大きな国、どこ?」(隣国でしょ?)
モンゴルは中国で、モンゴルって国はないよ。(いや、あるよ)
って、日本語はもちろんだけど、もうちょっと社会も教えたほうがいいんじゃないかと思いました