31日 夕食後、嫁さん、次男、次女と『花火』を観にハウステンボスへ。「よう行くよねぇ。今年何回目かねぇ?」と次男。確かに。今年5回目ではないでしょうか?
前回行った時は花火の直前で帰って来たので見れませんでした。
他市では夏休み最後の週末という事もあるのか、家族連れが多く、結構ビックリするくらいの人出でした。どうやら、考えは同じらしく『花火』がお目当てだったようです。
「2007年の夏最終章 特別版 五夜連続の花火カーニバル(8/29~9/2)」の最中です。
よかったですよ。10分ほどの花火ですがゆっくり見れたのは5,6年振りです。PTA役員になってからは毎年、花火大会の日は補導に廻るため2,3発を途中見れるくらいです。特別版でもあったので、見応えは有りました。年配の方が「来てよかったね」って言ってました。帰りはすごい人混みで「こがん見よったと!!」ってくらい。車も渋滞しました。さすがに21時半を過ぎてしまい、子供二人は車に乗るなりバタン、キュー。自宅到着は22時10分ごろでした。今年はまだ宿泊してないので、10月ぐらいに一泊しようかと思っています。次男とは朝に「魚釣り」です。