母屋・納屋の下の畑には、
「 いよかん 」(だそうです。)の木があります。
昨年までは葛やらのつる性に絡まれて覆われてしまっていたため、
実は余りあり付けてませんでした。
肥料、農薬散布、摘果など、全く分からないので、ほったらかしですが、
高木を切り、葛やらのつるをまめに取り除いてあげたお陰か、
今年は沢山の実を付けました。
完全無農薬なので、妻のお友達がジャムマーマーレードを作るのに欲しいとのこと。
ご近所の方のお話では、
11月末から12月に掛けて収穫し、2ヶ月程保管熟成させると、酸味が抜けて甘く頂けるらしいです。
黄色く色付いたら、また、ご報告します。
次は、母屋・納屋の上の畑の八朔を。
↓ 面倒ですがポチッと頂けると励みになります。