23日 18:30より 〇村市PTA連合会 第1回中学校部会(観光ホテル)
議事は
●年間計画について
っといっても、残すは2月の部会1回。
●予算審議
っといっても、予算は市P連からの30,000円のみ。
●協議
役員選出 というより指名。
その後、各中学校からの現況報告、活動内容、成果、課題について各教頭先生の報告。
予定通りの時間で会を終えて、懇親会。
いまいち、よく解らない会合でした。
中学校部会 運営規定では
「目的:第1条 この部会は、PTA活動における生徒の年齢的特殊性を認識し、中学校PTA間で共通する問題等について研究し、協力することを目的とする。」となってます。
各教頭先生が、オブラートに包んでおっしゃったこと(課題)をもう少し詳しく表に出して頂き、お互いに意見交換をすべきでは無かったのでしょうか?
初めての参加でよくわからなかったのですが、「・・・?」と感じました。
例年こんな風なんでしょうか?
2次会は、S藤市P連会長、はじめちゃん、〇畑さん、私の4人でギョーザを食べに。
(25日追記)
昨日の会議資料(各中学校からの報告)です。
昨年は、時間オーバーでした[E:happy02]
というのも、W中で私が取り組んだ「W中校区オヤジの会」と「W中校区連絡協議会(小学校区の健全協みたいなもの)発足」の話しをブチ上げたところ、賛否両論ありまして、今はなき(死んだわけではありません[E:delicious])片■校長先生より、お褒めの言葉を頂きました[E:happy01]なかなか褒めない先生が、W中の両方の取組についてベタ褒めでした[E:coldsweats01]「ちょっといいですか[E:gawk]」の発言には「なっなっ何ば言うとやろう[E:coldsweats02]」と思いましたが、ビビル必要はありませんでした[E:coldsweats01]
驚くかもしれませんが、今日みたいにシャンシャンといくことは今までなかったんですよ[E:coldsweats01]
まぁ酒飲む時間はたっぷりあって良かったんですけどね[E:happy01]
追伸・・・帽子いりますか?[E:heart04]
シャンシャンも善し悪しだと思います。
帽子は26日夜はどうでしょうか?軽トラで行こうかとおもいます。
まっちゃん、昨日の添付資料を追記しときます。
現在、中学校は、校長、教頭、教務、生徒指導とそれぞれの先生方が一生懸命に学校の秩序維持に取り組んでおられます[E:coldsweats01]
先日は、W中の川○校長先生の呼びかけで、市内6中学校の生徒指導の先生が一堂に会して懇談会をしたそうです(すんません。内容は聞いていませんが・・・[E:gawk])
友ちゃん、26日は何時でも[E:ok]ですが、軽トラ横付けなら、朝10時前か、午後7時以降なら、アーケードは[E:car]の乗り入れ[E:ok]ですよ[E:happy01]
今朝、私の友人に見せたら、ガラスの棚板だけ[E:shine]いそうですから、ショーケースも持っていって良かですよ[E:delicious]
取り合えず帽子だけでよかです。それから、白蟻見せてもらえますか?
お施主様から「見せ物じゃない[E:angry]」って怒られます[E:coldsweats02]