知人やお世話になっている業者さんに、
半ば無理にもらっていただいている「放ったら果樹」の伊予柑ですが、
ひと月前頃の味からすると随分酸味は抜けて食べやすくなっています。
その「糖度」ですが、厳密にはなかなか難しいもののようです。
詳しくは皆さん各々ググってもらうことにして、
その糖度とやらを計ってみました。
まずは表面の出来の悪いこのミカンを。
見た目は悪いですが、味はまぁまぁ。程よい酸味です。
計ってみると
「14.4(B rix値)」です。
これは結構な値です。
さて、今度は皮の見た目のいいものを。
こちらの味は先のに比べると酸味がちょっぴり強いような気がしました。
計ってみると「13.0(Brix値)」でした。
糖度という点からは見た目の悪い方が高い結果がでました。
後者は前者に比べて糖度が低かった分、酸っぱく感じたのかもしれません。
みかん系の味は、甘みと酸味のバランスだそうです。
見かけだけでは判断できないところもあるようです。
もちろん、売りものとしては後者の見た目きれいな方でしょうけどね
せっかく実が生ったので、
見た目が悪いからと捨てることが出来ずほぼすべて収穫しました。
まだまだお分けできます。追加オーダーお待ちしております。
↓ 面倒ですがポチッと頂けると励みになります。