友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

ふれ愛ステーション当番

2010年05月25日 22時37分26秒 | 学校行事・PTA活動・他活動

昨夜は20時から竹松駅前「ふれ愛ステーション」の当番でした。
防犯活動の一環として、腕章等を付けて駅前に立ちます。
昨日はT松本町第1が当番で、メンバーは4人でしたがお一人はお出でになりませんでした。

以前はタバコの吸い殻や空き缶なども拾っていたんですが、昨日はゴミ一つ無いくらいにキレイでした。多分、朝夕に駐輪場監視員の方が2人立っておられるので、ゴミも拾って下さっているからでしょう。自転車も整然と駐めてあり、通路を塞いでいる自転車の数もほんの数台でした。

 
 

列車の到着時間に合わせて、迎えの車が何台もやって来ます。雨の日は倍以上の台数になるのではないでしょうか。竹松駅の利用者は年々増加しているようです。快速も止まるようになりましたしね。

先日の「保育サービスのあり方を考える懇話会」の資料ですが、ちょっと参考になるかもしれません。大村市の推移・現状です。

◆人口の推移
・平成21年5月1日       平成15年5月1日
 91,680人           87.937人
 37,777世帯          34,174世帯
 1世帯あたり2.43人       2.57人
(1世帯当たりの人数が減っているのは、核家族化が進んでいる)

・年齢別
0~5歳  5,915人        5,934人
6~11歳 6,323人        6,341人
(以外と変わっていないんですね)

◆人口動態
・出生数  毎年1,000人前後
・転入    やや減少
・転出    ほぼ横ばい
・死亡    増加傾向
・合計    増加数は減少傾向
(死亡が増加傾向なのは高齢化が進んでいる)

◆地区別人口
・大村、西大村地区  人口の伸びが鈍化
・竹松地区       毎年300人前後の増加
・三浦、福重地区   微増
・鈴田、萱瀬地区   横ばい
・松原地区       減少傾向

 

竹松は特に富の原地区の人口増加が顕著なようです。
そのこともあってか、富の原地区に新たに高速シャトルバスも運行開始されています。 
路線図はこちら。 

今後も竹松駅利用者は増加していくでしょう。
ふれ愛ステーション(活動)も息長く続けていかなければなりません。


↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ


    <iframe scrolling="no" height="60" frameborder="0" width="468" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tomochan-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=ur1&amp;category=endless&amp;banner=1WCZ9R2Z3XBWRQE2SRG2&amp;m=endless&amp;f=ifr" border="0" marginwidth="0" style="border: medium none;"> </iframe>

<iframe scrolling="no" height="60" frameborder="0" width="468" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tomochan-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=ur1&amp;category=amazoncampaign&amp;banner=1K739WF8E5Z6V54QHRR2&amp;f=ifr" border="0" marginwidth="0" style="border: medium none;"> </iframe>
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社明運動 打ち合わせ

2010年05月24日 18時49分33秒 | 学校行事・PTA活動・他活動

10時より市役所第8会議室にて
「社会を明るくする運動」事業打ち合わせ会。
通称、社明運動(しゃめいうんどう)と呼ばれています。

大村・東彼杵地区の中学・高校生の弁論大会が行われます。

開催日時は7月17日(土) 13:00~16:20ぐらいまで。
場所はさくらホールにて。
アトラクションもあります。

「例年通りで」で進むのかと思いましたが、委員の方々から色んなご意見が出ました。
 

まずは昨年度のタイムスケジュール表を参考に。

Img122

まず、3時間半近くの長丁場なのに、トイレ休憩が取ってないのはいかがなものか?

から話が始り、時間短縮をしよう!などの話し合いがありました。

まず、スケジュール表順でいくと、

①「来賓挨拶」について。
東彼杵町役場の委員の方のお話しでは、
「東彼杵町では、(時間短縮などの点から)なるべく来賓挨拶はなくして来賓紹介ですませるようにしています。来賓は客席側に座ってもらっています。壇上に席を設けることが無い分、撤収の時間も取らずに済みます。町長の挨拶は カットしてもらっていいですよ。そのように町長に話します」とのお話しが出ました。
市担当としては「呼んでおきながら、挨拶無しと言うのは・・・」と少し躊躇されましたが、特に異論は出ませんでした。

結果。来賓挨拶はカットする。来賓を壇上に上げるのも止めにして、客席前列に座ってもらう。来賓代表の挨拶にかえて、来賓者紹介で済ませる。15分が1・2分程度で済みますね。

②法務大臣メッセージ伝達について。
他の地区では別の日にやっているところもある。今回は別の日に設定する。

③アトラクションについて
現在、市内の中学校(吹奏楽部等)に出演依頼をしている。回答は未だ。
ただ、時期的に吹奏楽部としては後に控えたコンクールもあり、調整が厳しく、平成16年を最後に出て頂いてないのが現実。昨年と一昨年はD高吹奏楽部に出て頂いた。(D高吹奏楽部は過去5年で3回出て頂いてます)

吹奏楽部の演奏に替えて、社明運動関連のDVDを流してはどうか?とのご意見もありましたが、
一般参加の方々からは「吹奏楽部の演奏は良かった」との意見もあり、集客(参加・動員)効果もあるので、ぜひともお願いしたい、とのご意見や、
D高の校長先生も「協力は惜しまない」との力強いお言葉もあり、

結果。今年も吹奏楽部のアトラクションで行く予定になりました。
尚、実演奏時間は20分となりました。

④トイレ休憩については
アトラクションの前にトイレ休憩として10分取ることで決定。

今年度のタイムスケジュールは修正後、各単P宛にも配布されると思います。
今日の会議では色んな意見が出たのは良いことです。
長くなりがちな来賓挨拶が無くなったのはいいことかもしれませんが、その分、「大会会長挨拶」における弁論大会とアトラクションの意味づけも重要です。これは市長のお仕事になりますね。

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ


    <iframe scrolling="no" height="60" frameborder="0" width="468" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tomochan-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=ur1&amp;category=endless&amp;banner=1WCZ9R2Z3XBWRQE2SRG2&amp;m=endless&amp;f=ifr" border="0" marginwidth="0" style="border: medium none;"> </iframe>

<iframe scrolling="no" height="60" frameborder="0" width="468" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tomochan-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=ur1&amp;category=amazoncampaign&amp;banner=1K739WF8E5Z6V54QHRR2&amp;f=ifr" border="0" marginwidth="0" style="border: medium none;"> </iframe>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の味

2010年05月23日 23時06分12秒 | ブログ

 

今年も届きました。妻の友達からの贈り物。 

茂木びわ。 

Img_2818

 

時期的には、収穫がはじまった露地ものでしょうか。

氷室さん、いつもありがとうございます。

 

長崎もぎたて!びわホームページ

ネット通販でどうぞ。こちらは茂木にあるお店です。なかむら米穀

 

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ


    <iframe scrolling="no" height="60" frameborder="0" width="468" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tomochan-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=ur1&amp;category=endless&amp;banner=1WCZ9R2Z3XBWRQE2SRG2&amp;m=endless&amp;f=ifr" border="0" marginwidth="0" style="border: medium none;"> </iframe>

<iframe scrolling="no" height="60" frameborder="0" width="468" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tomochan-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=ur1&amp;category=amazoncampaign&amp;banner=1K739WF8E5Z6V54QHRR2&amp;f=ifr" border="0" marginwidth="0" style="border: medium none;"> </iframe>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BAD COMPANY

2010年05月23日 19時46分15秒 | マイコレ

Img_2816

バッド・カンパニー

いつ頃聴いていたのかはっきり思い出せません。
中学の頃にはLPを1枚持っていたような記憶があるんだけど・・・

「BAD COMPANY」1974年リリース(写真右側)

「RUN WITH THE PACK」1976年リリース(写真左側)

リリース年から察すると高校に入ってからかもしれません。
前出のエルトン・ジョンと同時期に聴いていたようですね。

エアチェックでは気が済まずLPを買っているので、お気に入りの曲も多かったのかもしれません。ところが、「思わず口ずさむ」程のものがありません。

メンバーの名前の中に、「ポール・ロジャース」とあります。なんか、よく聴く名前ですよ。

バッド・カンパニーと言えばこれかしら・・・? 

当時は確実にファンだったと思います。 ごめんなさいね、ロジャーズさん。

 

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ


    <iframe scrolling="no" height="60" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tomochan-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=ur1&amp;category=endless&amp;banner=1WCZ9R2Z3XBWRQE2SRG2&amp;m=endless&amp;f=ifr" style="border: medium none;"> </iframe>

<iframe scrolling="no" height="60" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tomochan-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=ur1&amp;category=amazoncampaign&amp;banner=1K739WF8E5Z6V54QHRR2&amp;f=ifr" style="border: medium none;"> </iframe>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨天決行

2010年05月23日 17時21分37秒 | 学校行事・PTA活動・他活動

今日はJ南高校ラグビー部保護者会による
「高総体壮行会 及び 新入部員歓迎会」が行われました。
集合は午前10時。夫婦で行ってきました。
 

毎年J南ラグビー部では「焼肉会」が恒例行事らしいです。
あいにく天候は雨。しかし、案内通り「雨天決行」です。

どこで?

当初の予定場所では無いようですが、さすがはJ南高校です。ちゃんと場所はあるんですね。
今は使っていない畜舎棟群が奥にあります。その中のひとつが会場です。

 

Img_2791

ここは案内板には家畜用の「運動場」と書かれていました。いまは他の用途に利用しているようです。ここなら多少の雨でも大丈夫ですね。奥に見えるのは豚舎跡です。

 

生徒達は雨の中、グランドで練習中です。

Img_2789

Img_2790

 

 

 

雨脚が強くなったので練習を早め終わります、と部長に先生から連絡が入り、慌てて準備です。

Img_2792

Img_2793

Img_2794

 

 

先生方は一足先に、やがて生徒達も着替えを済ませてやって来ました。 

始めの儀式を終え、食事開始です。

ちゃんと合唱して「いただきます」をします。当り前と言えば、当り前なんだけどね。

Img_2798

Img_2799

 

 

「まだまだ!」と焼かれます。

Img_2800

Img_2801

Img_2803

 

 

一通り腹ごしらえした後、新入生とその保護者による自己紹介です。

Img_2808


Img_2810

 

 

その後、また、生徒達は食事を続けます。
残っている肉や野菜を半ば無理矢理食べさせられてました。
しかし、さすがは食べ盛り、なくなるものです。

Img_2812

 

 

指導者の方の話によると、今年は雨でありませんでしたが、例年新入生は噴水(プール)に飛び込むのが恒例となっているんだとか。それは見てみたかったなぁ。

ラグビー部は高総体の試合には出ませんが、入場行進には出るので・・・と
最後の最後に、行進の練習です。「足踏み行進」なんですが、微妙に前進していくのは何故?「全体~止まれ!」の直後が面白いですよ。みんな腹一杯食べた直後に動いたので、苦しがってました。

<script type="text/javascript" src="http://www.flipclip.net/js/9b7f5ea6b4b87b7669d9bfd3639e2f1e"></script><noscript>足踏み行進
Powered by FlipClip</noscript>
足踏み行進
by 友ちゃん

 

私が思うに、中学の部活動に比べて、高校の部活は上下関係がはっきりしていているようですね。先輩と後輩、指導者・OBと生徒。見ていて気持ちがいいものです。

ところで、この壮行会、いつからあるのでしょうか。園芸工高ラグビー部の頃からの伝統かもしれませんね。それこそ私達は「園芸高校」と言えば「ラクビー部」ですからね。

今のところ、次男がいつまで続くのか?が怪しいところですが、可能な限り応援はしていこうかと思います。指導者の方々、よろしくお願いします。参加の保護者の皆さん、お疲れ様でした。

時折、強風と共に振り込む雨に背中を濡らしながらの焼肉会でした。いや、天候が雨で良かった。晴れてたらビールなしじゃ、つまらんやった。

帰宅後、妻は夕飯の仕度も早々に、次女(バド部)の付き添い当番(15時~18時)へ出掛けました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする