先々回のブログで、月岡芳年『月百姿 稲葉山の月』を紹介しました。岐阜城を攻略すべく、夜半、険しい岩山を登る藤吉郎と背後の満月。抒情溢れる浮世絵ですが、稲葉山(金華山)と月の配置があり得ません。けれど、そこは浮世絵、大目に見て鑑賞しましょうということでした。
では、実際の岐阜城はどうか、というのが今回のブログです。
photo by S.S.
photo by S.S.
合成写真ではなく、西方向(東方ではない)からの実写です。
浮世絵よりも幻想的!?(^.^)
先々回のブログで、月岡芳年『月百姿 稲葉山の月』を紹介しました。岐阜城を攻略すべく、夜半、険しい岩山を登る藤吉郎と背後の満月。抒情溢れる浮世絵ですが、稲葉山(金華山)と月の配置があり得ません。けれど、そこは浮世絵、大目に見て鑑賞しましょうということでした。
では、実際の岐阜城はどうか、というのが今回のブログです。
photo by S.S.
photo by S.S.
合成写真ではなく、西方向(東方ではない)からの実写です。
浮世絵よりも幻想的!?(^.^)