これはなんでしょうか?
どうやらサンタさんのようです。
シロクマのサンタさんも。
ピエロが花をそえ、
街灯には、雪が降り積もる。
なぜか、ぶどうや、
お盆提灯のようなものまで。
これは、戦前のクリスマス電飾です。薄いガラスで色々な物(長さ3-6cm)が作られていて、ソケットに着けるようになっています。
ソケットの数が足らなくて、やむを得ず、戦力外にまわってもらった品々もあります。
時代物の電線は、布で覆われています。しかも、電線はグリグリに撚ってあります。中で線が切れているかもしれません。電球はOK?
これを入手してから20年経ちました。元々古いのですが、もうそろそろ限界です。
いかにも古びた電球。大分剥げてます。
一番の問題は配線。オリジナルの電線は途中でブチっと切れていました。仕方なく、私があり合わせの電線を繋ぎたし、ビニールテープでとめました。端には、コンセントをつけました。
サンタさんも不安げ。
端のコンセントがスイッチ代わりです。
20年目の正直。イチかバチか、男は度胸。悪くても火花が散って、ヒューズがとぶブレーカーがおちるくらいでしょう(^^;
スイッチオン!❣
・・・・・・・・・・・・・・・
心の闇が去り(大げさ(^^;)・・・
みごとに点きました\(^o^)/
安心したサンタさん、まだ表情がかたい(^.^)
シロクマさんもホッと一息。
日本の灯りで色を添えて、
🎄みんなで、メリークリスマス🎄
これで、今日は、良いクリスマスを迎えられますね(^_^)
まだ、コードは使えそうですので、まだ、何年かは使えそうですね(^-^*)
コードを新しくすれば、もっと安心して長く使えるのでしょうけれど、それでは古さが失われますから、悩ましいところですね。
それにしても、いろんなものを買い込んできますね。
目指せ石黒敬七ですね!
もう少し現役で頑張って欲しいです😍✨🎄🤶🎂
電球の仕様もわからないし、どうしたものかと思案しつつ、年月が経ってしましました。
イチかバチか、サイコロをふって良かったです。結果オーライです。
石黒敬七さんに追いつき追い越せ(^.^)
けれど、まだ、とんち教室から出演の依頼は来ていません(^^;
ほんとうにホッコリする優しい光です。癒されます(^.^)
いろんな形のものがあったんですね。
よくとって置かれましたね。
見事に点灯してどれも素敵です
毎年点灯して下さいね。
来年も楽しみにしています(^_-)-☆
ここまで、よく無事でいてくれたものだと思います。
昔ら、秋葉原のような所があればパーツを補充できるのですが、今はそんな少年の夢をかなえてくれる店はありません。電球はもう少し使えそうですから、ソケットだけでも探して、新しく配線すれば、来年以降も何とかなりそうです(^.^)
戦前のクリスマス電飾というのは初めて見ました。
点灯すると旧き良き時代の雰囲気が広がりますよね!
この電飾を見ながら、ビング・クロスビーの「ホワイト・クリスマス」をSP盤で聴きたいところです。
やっぱり、人間の感覚にはこの方が合います。
SPレコードもいいですね。あのザーッと雨のふる音が何とも言えませんね。これでジャズとは、通人の世界です。
残念ながら、ウチには謡いのSPしかありません(^.^)
戦前にこんな素敵な意匠の電飾があったのですね。
何よりのクリスマスツリーを見せてもらいました。
アピール欄にあった写真が気になり立ち寄らせていただきました。
クリスマスの飾りが1点1点ステキです。
戦前にこんなに繊細な電飾があったんですね。
今の電飾は発色がよくてキラキラしてキレイですが、この電飾は温かみがある光で赴きがあります。
クリスマスの日にステキな光を見せていただきありがとうございます✨