goo blog サービス終了のお知らせ 

菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

久しぶり 大頭龍神社は正一位

2016-02-25 | ブラリ散歩

(昨日のつづき)

 

応声教院から大頭龍神社へ歩きました。

車道を避け、茶畑の農道を選択。

 

 

 

お茶畑の中に、梅が咲いていました。開拓の記念碑の脇にも。

 

 

 

↑ こちらは、「内田の横穴」とありました。

廻りを見まわすと斜面に直径1M位の穴がありましたが、

それ以上、何なのか解りません。??

 

 

茶畑の丘を越えると、菊川市街地が見渡せました。(↑)

 

   ← 大頭龍神社の入口。

 

 

久しぶりです。

確か、子供たちの七五三にお参りしました。(古すぎ?)

それから30年あまり・・・10回位参拝したでしょうか?

地元では有名な神社ですから、タマにはイイですネ。

 

 

正一位とあります。

神社の”格”としては最高位!相当高い!トップですから!

だから何?と聞こえてきそうですが。

”由緒正しく、ありがたい”ってことでしょうか? ヽ(*´∀`)ノ

 

(明日につづく)

 

「みかん」は盛りを過ぎて久しいのですが

食後に食べるみかんは、手頃でまだまだ美味い。

夏みかんやハッサクなどは、剥くのが面倒で手が汚れます。

そんな事を言ってちゃいけないのですが・・・

それにしても、冬にいただく柑橘類は美味しいですね

 

それでは、ゴキゲンヨウ