菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

100m増やして600m

2019-02-19 | 徒然日記

今日の水泳は、パターンを変えてみました。

これまでは、水中ウォーキングをした後に、

クロール25mの往復を2回やり、水中ウォーキングに戻る

これを5回やって終了。

なので、500mを泳いでいました。

今回は、25mの往復を3回やって、水中ウォーキング

それを4回やったので計600mを泳いだのです。

パターン変更して100m増えたので、少し疲れが増した気がします。

  

休館日明けの今日は、初心者コースが混んでいました。

 

  

 

以下の写真は、昨日のづづき 1/30菊川河口です。

 

 

シラサギ?は、波の砂浜で、獲物を探して歩きまわっています。 ↑ ・ ↓

 

 

その内、右に他の一羽がやってきたのに気をとられている間

気が付くと、今までいた左の鳥が、何かを咥えていました。 ↑

獲物を捕らえる瞬間を観ていなかったのが残念です。

 

 

穏やかな砂浜で、こんな鳥の動きを観ているのは、そこそこ楽しいのです。

 

(明日につづく)

 

プールから帰ってくると、妻から「Mさんがイサキを持ってきてくれた」と聞きました。

内臓が処理され塩もふってあるキレイなイサキでした。

( ^)o(^ ) (#^.^#)

早速、お礼の電話をすると、塩は振ったばかりなので

焼き魚は、塩が利いた明日が食べごろと教えてもらいました。

明日が楽しみです。 

 

それでは、ゴキゲンヨウ