日曜日の午後、青森市内へ出かけました。
青森市は積雪120㎝くらいと聞いて、
どんな具合かなと思いました。
青森市までの山道は、それほどでもなかったですが、
市内に入ると、やはり雪の山があちこちに。
大通りよりも、住宅地の細い道路は、
除排雪がなかなか進まないので、
道がでこぼこで、すべるし、大変でしたよ。
屋根の雪もあふれんばかりです。
1月もまだ半ばというのに、
こんなに多い雪。これ以上いりませんよ!
私は、昨日実家の雪かきで腰が少し痛い・・・。
雪の無い所に行きたい!
*********
さて、先週初めのことですが・・・
娘の軽自動車のパワーウィンドウが壊れました。
(運転席の1枚だけ。)
中古車であり、結構走ってた車だけど、
娘も初めての運転というので、高いのはやめて、
安いのにしたんだけどね。
その割にはいい状態というので、3年前に購入。
こちらに来て、車庫が無く、野ざらしの上、
この寒さも原因か?
で、早速修理することに。
この時期、2万円ほどの出費は
娘にはかなり痛い!!
(ちょいと負けてもらえたそうですけどね。)
戻ってきたら、スズキさんからの福袋持参。
(スズキさんでは、今、「初売り座」やってます。
CMで、歌舞伎やっているヤツ。)
2種類頂きました。
中身はごっちゃになりますが、
こんなものが入ってたの。
HUSTLER(ハスラー)の絵のトイレットペーパー。
かわいいので、つい写真を・・・
昔よく見ていた「アラレちゃん」。
がっちゃんも。せんべいさんたちも。
懐かしいね。
使えずに2ロールそのまま。笑
そして、こんなものも入ってました。
ティッシュBOXです。
よ~く見たら、歌舞伎の顔、
そして、そこには「スズキ」の文字。
いやあ、凝ってますよね~。
緑、黒、オレンジ色の縁取りが
歌舞伎らしくておもしろい。
このほかに、台所や洗濯洗剤、
歌舞伎揚げの小さい袋菓子まで
頂きましたよ。
スズキさん(担当のIさんも)、
今年もお世話になります!
***********
日本一雪の多いと言われている酸ヶ湯。
今年も300㎝越えましたが、
テレビで放送される意味があるのか、
いつも疑問に思います。
だって、ここは温泉地。
民家がありませんから。
きっと全国の人達は、酸ヶ湯に住む住民は、
かなり大変だと思い込んでますよね。
殊更に、それを取りあげるメディアもどうかと思います。
山奥だから仕方ないと思うし、
それでこそ秘湯なんだからね。
さて、酸ヶ湯(すかゆ)の語源は、
「鹿」から来ているらしいです。
猟師によって傷ついた鹿がいましたが、
とても早くキズが癒えました。
その猟師は不思議に思い、周辺を調べたら、
そこに温泉が湧いていたというのです。
そこから「鹿湯(しかゆ)」が
「酸ヶ湯(すかゆ)」に変化したとか?
さすが津軽の人。
なまっていたんでしょうね。笑
酸ヶ湯は、男女混浴もあります。(ひえ~!)
嫌な方は女湯もありますからね。
私はどっちにしても一度も入った事ありません。
混浴用には「湯浴み(ゆあみ)」という専用の服が
あるので大丈夫らしいし、
最近は一応、男女の湯の区分があるらしいし、
あちこちに仕切りもあるらしいのです。
でも、入る勇気が無いなあ・・・
入った方、いますか?
どんなでした??
ここあでした。
青森市は積雪120㎝くらいと聞いて、
どんな具合かなと思いました。
青森市までの山道は、それほどでもなかったですが、
市内に入ると、やはり雪の山があちこちに。
大通りよりも、住宅地の細い道路は、
除排雪がなかなか進まないので、
道がでこぼこで、すべるし、大変でしたよ。
屋根の雪もあふれんばかりです。
1月もまだ半ばというのに、
こんなに多い雪。これ以上いりませんよ!
私は、昨日実家の雪かきで腰が少し痛い・・・。
雪の無い所に行きたい!
*********
さて、先週初めのことですが・・・
娘の軽自動車のパワーウィンドウが壊れました。
(運転席の1枚だけ。)
中古車であり、結構走ってた車だけど、
娘も初めての運転というので、高いのはやめて、
安いのにしたんだけどね。
その割にはいい状態というので、3年前に購入。
こちらに来て、車庫が無く、野ざらしの上、
この寒さも原因か?
で、早速修理することに。
この時期、2万円ほどの出費は
娘にはかなり痛い!!
(ちょいと負けてもらえたそうですけどね。)
戻ってきたら、スズキさんからの福袋持参。
(スズキさんでは、今、「初売り座」やってます。
CMで、歌舞伎やっているヤツ。)
2種類頂きました。
中身はごっちゃになりますが、
こんなものが入ってたの。
HUSTLER(ハスラー)の絵のトイレットペーパー。
かわいいので、つい写真を・・・
昔よく見ていた「アラレちゃん」。
がっちゃんも。せんべいさんたちも。
懐かしいね。
使えずに2ロールそのまま。笑
そして、こんなものも入ってました。
ティッシュBOXです。
よ~く見たら、歌舞伎の顔、
そして、そこには「スズキ」の文字。
いやあ、凝ってますよね~。
緑、黒、オレンジ色の縁取りが
歌舞伎らしくておもしろい。
このほかに、台所や洗濯洗剤、
歌舞伎揚げの小さい袋菓子まで
頂きましたよ。
スズキさん(担当のIさんも)、
今年もお世話になります!
***********
日本一雪の多いと言われている酸ヶ湯。
今年も300㎝越えましたが、
テレビで放送される意味があるのか、
いつも疑問に思います。
だって、ここは温泉地。
民家がありませんから。
きっと全国の人達は、酸ヶ湯に住む住民は、
かなり大変だと思い込んでますよね。
殊更に、それを取りあげるメディアもどうかと思います。
山奥だから仕方ないと思うし、
それでこそ秘湯なんだからね。
さて、酸ヶ湯(すかゆ)の語源は、
「鹿」から来ているらしいです。
猟師によって傷ついた鹿がいましたが、
とても早くキズが癒えました。
その猟師は不思議に思い、周辺を調べたら、
そこに温泉が湧いていたというのです。
そこから「鹿湯(しかゆ)」が
「酸ヶ湯(すかゆ)」に変化したとか?
さすが津軽の人。
なまっていたんでしょうね。笑
酸ヶ湯は、男女混浴もあります。(ひえ~!)
嫌な方は女湯もありますからね。
私はどっちにしても一度も入った事ありません。
混浴用には「湯浴み(ゆあみ)」という専用の服が
あるので大丈夫らしいし、
最近は一応、男女の湯の区分があるらしいし、
あちこちに仕切りもあるらしいのです。
でも、入る勇気が無いなあ・・・
入った方、いますか?
どんなでした??
ここあでした。