ついに今季も到来しました!
水鳥たちが。
ある目的のために出掛けたついでの
廻堰(まわりぜき)の、この光景!
少し曇っていますが、
晴れの気持ちの良い日になりました。
遠すぎて、種類はわかりにくいですね。
カルガモ、マガモ、オナガガモあたり。
静かに、静かに、少し歩いただけで、
バーッと飛び立つので、気を遣いますよ。
空には、ホオジロの幼鳥。
カンムリカイツブリも。
アオサギ、ダイサギも居ましたが、
観光客の方々は、「ツル!」と信じてます。笑
(後で、一人の方に教えました。)
何しろここは、鶴田町。
園内には丹頂鶴が何羽も飼われていますからね。
でも、全部檻の中。
決して外には出されません。涙
北海道の鶴居村のように、
自然の中で育てるには大変なのかもね。
紅葉してます。
桜並木の紅葉はまだまだ。
***
この日の目的は、これを採取すること。
ノイバラの実
なかなか見つからなくて、困りました。
帰りに別の道を通って行ったら、
たくさんのノイバラの実がありました!
神様、感謝!!
ここから見えた廻堰にも、
たくさんのカモ。
そして、冬の使者も。
遠いから拡大して確認すると、
なんとコハクチョウの群れ。
今年もすでに訪れました。
***
ノイバラは、「ふくしまHOPE」という、
子供達の保養を援助する団体に届けます。
11月にリース作りをするそうなので、
材料を全国の方から募集していました。
この団体は、私たちの「虹の会」の
協力団体であり、個人的には、娘の友人も
一員ですから。
役に立って頂けると嬉しいな、と思います。
他の人たちにどんどんドライの材料を
送っているうちに、
自分もリースを作る事を考えないと
いけない季節になってるのね。
ちょっと慌てました。
さ、礼拝だっ!
行ってきま~す!
ここあでした。