先日、畑に行きました。
台風後の畑は心配ですが、
今回も、大した被害もなくて良かったです。
今回の収穫は・・・
インゲン。
もう終わりかと思っていたのに、
涼しくなって、かえって元気になって、
ちょうどよい大きさになっていました。感謝。
(インゲンは収穫適期を逃すと、すぐに固くなります。)
ブロッコリーと完熟ピーマン。
ブロッコリーは、今季初の収穫。
いつもは春と夏の二回植えますが、今年は夏のみでした。
2個収穫。1個は葉に隠れてしまい、色が薄くなりました。
どうしても、防虫ネットに押されて、葉が被さってしまいます。
収穫は、他に、ナス、トマト、四角豆など。
里芋を植えていますが、かなり葉も丈も
大きくなりました。
6株植えましたが、今年は茎がかなり太いです。
これは、たくさんの里芋を期待してしまいますが、
時には、葉に栄養が行ってしまい、芋が少ない事も。
何事も掘ってみないとわかりませんね。
これは、キクイモです。(菊芋)
野原などにもあるかもしれません。
冬の初め頃までこのままにしておいて、
枯れた頃に、掘ってみると、まるで生姜のような形の
芋がたくさん穫れます。
これは、植えたのではなく、生えていたのです。
もしかすると、以前に植えた方がいたと思います。
キクイモは、煮てもよし、炒めてもよし、
地元では、高齢者の方々は、漬け物にしています。
コリコリッとした食感ですが、
煮るとホクホクしますよ。栄養があるみたいです。
こちらは、放って置いたコリアンダー(パクチー)です。
とうとうこんなにキレイな花畑になりました。笑
パクチーは、種から植えましたが、
初めはなかなか生えず、ようやく伸びたら、
どんどん生長して、こんなに増えました。
でも、人間の側が、食べきれず、
もらってくれる方もあまりいないし、
放っておきました。
来年は、やめておこう。笑
(種はお茶にして飲めますけどね。)
***
さて、ここからは、昆虫が苦手な方は、
スルーして頂いて構いません。
(キレイな芋虫とカマキリですが。)
畑に香草類を植えていて(人参やパクチー、春菊)、
一度もアゲハ類が卵を産んだことがなかったんです。
そもそも畑でアゲハを見た事がなかったんです。
すると、最近見つけました!
これ、キアゲハの幼虫ですよね。
たったの一匹でしたが、嬉しかった!
まあ、野菜には害虫なんですけどね。
人参も終わり頃だから、食べられてもいいかな。
数日見ないうちに、また大きくなって、
今度見る頃には、さなぎになってるかな。
北海道で生活していた時、
秋の終わりに、庭にアゲハチョウの幼虫がみつかり、
家の中で育てたのですが、
羽化したのが冬になり、餌の蜜も吸わないし、
結局死んでしまいました。
もう一匹は、この子です。
大きなカマキリ。
この大きさ、♀だと思います。
お腹がかなりふくれていました。
毎年、カマキリがたくさん来てくれます。
害虫を食べるので、良い仕事をしてくれます。
ここは、虫たちにも良い畑です。
無農薬だから、害虫との闘いがありますが、
益虫との協力で、ちゃんとバランスが保たれます。
虫にも、野菜にも優しい畑は、
結局、人間にも優しいのですよ。
***
今夜、英会話教室「English Cafe」があります。
1回目、どんな感じになるかな。
今からドキドキ、ワクワクしてます。
昔(もう30年以上前)と数年前と、英会話を習ったのは、
これで3回目です。
1回目は、私が転居して数ヶ月でおしまい。
2回目は、先生の都合で、教室がなくなり、半年でおしまい。
結局、どちらも長く続けられませんでした。
その間、映画、本、テレビやラジオの講座などで
それなりに英語には触れていたんですが、
やはりネイティブ・スピーカーさんと話すのに
越したことはないですよね。
英語も日本語も手話も、あらゆる言語は、
やはり使い続けないとダメですね。忘れてしまいます。
(かつて手話も覚えました。今、使用する機会が減って、
先日、久しぶりに聾者の方とお会いして、あたふたしました。
少し話しているうちに、少し手話がよみがえってきました。)
ここあでした。