クリスマスのすべての行事が終了し、私は少し気が抜けた感じがします。
ほっとしたような、寂しいような、何かしていないと変なような・・・
「何か?」
おお!年賀状を書かねばならなかった!
(ねばならぬ・・・というほどの義務感は全くありません。何かを作ることは、私には楽しいことです。ですから「ねばならない」ではなく「必要がある」に置き換えてください。)
皆さんはすでに書きましたか?書くというより、パソコンで作りましたか?の方がふさわしい世の中になりましたよね。
手書きは温かいぬくもりを感じます。
だからせめて手書き部分を表の宛名に残しています。あと余白のコメント部分と。
そんなわけで、今日は年賀状作りに大半を使いました。
どの写真にしようか、どんな挨拶文にしようか。
今年は、どなたの話を伺っても、「おめでとう」という言葉は使えないと言います。
確かに3.11の大地震と原発事故でたくさんの方々が犠牲になられました。
その心情は私にも痛いほど伝わります。
私も今年は少しシンプルに、写真を家族写真だけにして、挨拶文も少し落ち着いた文字と言葉にしました。
(でも、「いつも通り」明るい、楽しい年賀状も、こういうときは必要かも知れません。各自の判断でいいと思います。あまり気にしすぎたら、「自分らしくない」年賀状になりますから。)
今年の年賀状を見ながら、来年の年賀状を作るわけですが、3.11以前の年賀状なので、どの賀状も明るくて、未来への抱負に満ちていて、これから2か月後に、誰も想像すらしなかった大地震が来るなんて・・・
思いは複雑でした。
今あるものは必ず「変化」します。
あるものは形が変化し、あるものは色あせ、あるものは無くなる(亡くなる)、あるものは質が変わる・・・
世の中も人間も良かれ悪しかれ変わります。
ただお一人だけ変わらない方、それは私を救い、私の傍らに寄り添っていてくださる方です。
新しい年も、少しも変わることのないこの方と共に歩みます。いいえ、この方に手を引かれながら進みます。
ここあでした。
ほっとしたような、寂しいような、何かしていないと変なような・・・
「何か?」
おお!年賀状を書かねばならなかった!
(ねばならぬ・・・というほどの義務感は全くありません。何かを作ることは、私には楽しいことです。ですから「ねばならない」ではなく「必要がある」に置き換えてください。)
皆さんはすでに書きましたか?書くというより、パソコンで作りましたか?の方がふさわしい世の中になりましたよね。
手書きは温かいぬくもりを感じます。
だからせめて手書き部分を表の宛名に残しています。あと余白のコメント部分と。
そんなわけで、今日は年賀状作りに大半を使いました。
どの写真にしようか、どんな挨拶文にしようか。
今年は、どなたの話を伺っても、「おめでとう」という言葉は使えないと言います。
確かに3.11の大地震と原発事故でたくさんの方々が犠牲になられました。
その心情は私にも痛いほど伝わります。
私も今年は少しシンプルに、写真を家族写真だけにして、挨拶文も少し落ち着いた文字と言葉にしました。
(でも、「いつも通り」明るい、楽しい年賀状も、こういうときは必要かも知れません。各自の判断でいいと思います。あまり気にしすぎたら、「自分らしくない」年賀状になりますから。)
今年の年賀状を見ながら、来年の年賀状を作るわけですが、3.11以前の年賀状なので、どの賀状も明るくて、未来への抱負に満ちていて、これから2か月後に、誰も想像すらしなかった大地震が来るなんて・・・
思いは複雑でした。
今あるものは必ず「変化」します。
あるものは形が変化し、あるものは色あせ、あるものは無くなる(亡くなる)、あるものは質が変わる・・・
世の中も人間も良かれ悪しかれ変わります。
ただお一人だけ変わらない方、それは私を救い、私の傍らに寄り添っていてくださる方です。
新しい年も、少しも変わることのないこの方と共に歩みます。いいえ、この方に手を引かれながら進みます。
ここあでした。