3連休が終わってまた3連休。皆さんどこへお出かけですか?
先週の土曜日、私は千葉の佐原に行ってきました。
1ヶ月程前に見た“メレンゲの気持ち”で石ちゃんが食べ歩きに行っていて、その場所の存在を知って以来、絶対に行かなくちゃと。
風景は倉敷と近いものがあります。
川沿いに柳の木、どれもそれぞれにうっとりする造りの町屋の並ぶ風情を見てたら、誰もが皆遠くタイムスリップした感じを覚えることができるでしょう。特に土間や、飯炊きの釜、井戸なんかを見てると、絣の着物なんかを着た子供たちがその周りを走り回ったりしてたような姿が目の奥にぼおっと浮かび上がります。
お昼は小堀屋という創業300年!?の蕎麦屋の別館で食べました。
そこもちょっとステキで、本店は昔ながらの建物なんですが、別館は明治時代に建てられた千葉銀行の建物をそのまま使っているので、蕎麦を食べるにはだいぶ違和感がありますが、なかなか面白いものがありました。ドラマ“華麗なる一族”に出てきたような昔の銀行です。2階部分の覗き窓とかそんな雰囲気です。
だけど蕎麦自体はあまりおいしいとは思いませんでした。(ちょっとトノサマショウバイ!?)
街自体、観光に力をいれているので、蔵の中など気軽に無料で見ることができます。(お店になっている)
あまりに暑かったので、川下り(柳川下りみたいなの)は夕方しようと思ってたら、最終は4時までとのこと。私たちが行ったのは4時十分過ぎ。看板には5時までと書いてあったからちょっとがっかりだったけど、東京駅から38分で行けるようなので、今度は電車で行って悲願の川下りをしてみようかな、と。
また駐車場兼ジェラート屋が真ん中にあるのですが、そこのジェラートは最高に美味しかったので是非(お店の人が丁寧に掬ってくれます)石ちゃんが紹介してた、醤油ジェラートなるものは食べませんでしたが
先週の土曜日、私は千葉の佐原に行ってきました。
1ヶ月程前に見た“メレンゲの気持ち”で石ちゃんが食べ歩きに行っていて、その場所の存在を知って以来、絶対に行かなくちゃと。
風景は倉敷と近いものがあります。
川沿いに柳の木、どれもそれぞれにうっとりする造りの町屋の並ぶ風情を見てたら、誰もが皆遠くタイムスリップした感じを覚えることができるでしょう。特に土間や、飯炊きの釜、井戸なんかを見てると、絣の着物なんかを着た子供たちがその周りを走り回ったりしてたような姿が目の奥にぼおっと浮かび上がります。
お昼は小堀屋という創業300年!?の蕎麦屋の別館で食べました。
そこもちょっとステキで、本店は昔ながらの建物なんですが、別館は明治時代に建てられた千葉銀行の建物をそのまま使っているので、蕎麦を食べるにはだいぶ違和感がありますが、なかなか面白いものがありました。ドラマ“華麗なる一族”に出てきたような昔の銀行です。2階部分の覗き窓とかそんな雰囲気です。
だけど蕎麦自体はあまりおいしいとは思いませんでした。(ちょっとトノサマショウバイ!?)
街自体、観光に力をいれているので、蔵の中など気軽に無料で見ることができます。(お店になっている)
あまりに暑かったので、川下り(柳川下りみたいなの)は夕方しようと思ってたら、最終は4時までとのこと。私たちが行ったのは4時十分過ぎ。看板には5時までと書いてあったからちょっとがっかりだったけど、東京駅から38分で行けるようなので、今度は電車で行って悲願の川下りをしてみようかな、と。
また駐車場兼ジェラート屋が真ん中にあるのですが、そこのジェラートは最高に美味しかったので是非(お店の人が丁寧に掬ってくれます)石ちゃんが紹介してた、醤油ジェラートなるものは食べませんでしたが