新規パソコンからの投稿にも徐々になれてきたのだ
まぁ、読者のかたは新旧のパソコンの違いなど関係ないのだ
当たり前だが・・・
今回は子象で遊んでみたのだ

ジミヘンを意識して弾いてみたのだ
ジミヘン風?
ファズの荒々しい音・・・
繊細なクリーンまでジミの守備範囲は広い
個人的には音色よりもフレーズを意識しているのだ
以前にも少しだけ紹介した気がするが・・・
『コード崩し』なのだ
テクニックとして説明することが難しい
雰囲気というか・・感覚なのだ

ギターのテクニックや奏法を一生懸命に言葉で説明しようとする人がいるが・・
気持ちはわかるが・・難しいと思う
上達の鍵は『気付き』なのだ
とりあえず、新規パソコンでブログにアップロードする行程には慣れてきた
過去画の使い回しで恐縮だが・・・
新規パソコンで画像の加工を自在に行うことを東面の目標としたい
恥ずかしながら、レタッチソフトも立ち上げてもいないのだ
読者の方々に当ブログが存命?してることを先に伝えたいと思ったのだ
「あれ?今日も更新しないのかな?」
と心配くださった方も多いと思う
動画を貼り付けられることも武器になる
youtubeの方が音質が良いのだ
色々とアイディアが広がるのだ

『子象でコード崩し』
まぁ、読者のかたは新旧のパソコンの違いなど関係ないのだ
当たり前だが・・・
今回は子象で遊んでみたのだ

ジミヘンを意識して弾いてみたのだ
ジミヘン風?
ファズの荒々しい音・・・
繊細なクリーンまでジミの守備範囲は広い
個人的には音色よりもフレーズを意識しているのだ
以前にも少しだけ紹介した気がするが・・・
『コード崩し』なのだ
テクニックとして説明することが難しい
雰囲気というか・・感覚なのだ

ギターのテクニックや奏法を一生懸命に言葉で説明しようとする人がいるが・・
気持ちはわかるが・・難しいと思う
上達の鍵は『気付き』なのだ
とりあえず、新規パソコンでブログにアップロードする行程には慣れてきた
過去画の使い回しで恐縮だが・・・
新規パソコンで画像の加工を自在に行うことを東面の目標としたい
恥ずかしながら、レタッチソフトも立ち上げてもいないのだ
読者の方々に当ブログが存命?してることを先に伝えたいと思ったのだ

「あれ?今日も更新しないのかな?」
と心配くださった方も多いと思う
動画を貼り付けられることも武器になる
youtubeの方が音質が良いのだ
色々とアイディアが広がるのだ

『子象でコード崩し』