ちょっと日にちが 行ったり来たりしてますが
二つ前のブログの 続き作業です。
2月22日(金)
場所を移してM爺畑です。
なんだか 久し振り?(笑)
観察です。
見事な 薔薇白菜
薔薇っぷりがたまりません。(((o(*゜▽゜*)o)))
こう見えて これで作るロール白菜
たまらなく美味しいんです。
巻いてる子も いるのよ。
元気なかった玉ねぎも これでも
この地帯は ちょっと持ち直してきたかな。
この地帯だけ。(しつこい)
野菜 自宅に飽和状態なので 収穫も少しです。
チンゲンサイの花芽
ブロッコリーの側花蕾
人参
大根
何げに出しましたが
やっぱり これですね!
短足 小走りに歩く大根
拾い物大根やら貰い物大根やらが
目立っておりますが
土彩畑ゾーン、
まだ 大根あります。
ぽぽさんが 大きな大根を期待して
抜いてくれたところ
スポッと抜けて これですもんなぁ。。
残り大根も 別の意味での期待値が高まります。
この日 マダムに 種のおすそわけをしました。
ピンキー、宿儺かぼちゃなど
マダムは きっと上手に育ててくださるでしょう。
さて この日の作業は
まだまだ続きます。
これはまた次回にでも。
ハタケビト;ぽぽ、ゆずぽん
訪問ありがとうございます。
お帰りに 上のピヨッこかコチラのどちらか
ポチっとクリックいただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓