畑ネタの在庫が全くなくなってしまったので、(;'∀')
お正月ネタ 引きずりますね。
お正月用に作ったものが まだまだ残りつつの
でも 年末からのおでんがやっとなくなったので
煮物作りました。
海鮮丼と一緒に 1/3の夕飯です。
この他 酢の物系 ありましたね。
年末に お餅を作ったので
元日のお雑煮は あごだしを使って
水菜、いくら・・に 焼いたお餅を入れる おすまし
こんな感じでしたが
我が家では もう一つこんな感じのお雑煮の時があります。
主人の実家で 義母が作ってたお雑煮です。
鶏肉、椎茸、ゴボウ、人参を使って
みりん、しょうゆで味付けした汁の中に
茹でたお餅入れます。
これはこれで美味しいです。
あともう一つ この時期の定番です。
揚げ餅のおすまし
揚げ餅に 大根おろし いくらもあったので
あとは あごだしの おすましですね。葱も。
長女は これを食べずに東京に戻ったことを
悔やんでました。
番外編
我が家の人気者
砂糖餅
切り餅にしたものを焼いてます。
レコメ、昨日までの分、やっと入りました。
この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村