日刊魔胃蹴

暑すぎてつらい。

マキシマムザホルモンの「肉に撃たれて眠りたい」 第186回 PART2

2009年12月19日 | マキシマムザホルモン
12月5日放送の「肉に撃たれて眠りたい!」は新スポンサーには何がいいかをトークしています。前半は塾や予備校と言った教育関係、マネージャー・しみゆうの父が社長を務める「清水塗装」、ダイスケはんの同級生がオーナーの「大島うどん」の名前が挙がりました。後半はどんな企業が出てくるやら…。


「もしくは大企業だ!」と言うナヲちゃん。おっ、勝負に出たか。「どうでしょう!?日清食品さん」ホルモンのスローガンの一つ「麺かたコッテリ」にちなんで出てきたましたねえ。ダイちゃん情報によると「最近1.5人前のカップヌードルが出た!塩味」ウチの近所のスーパーやコンビニでは見た事ないぞ。塩味ならあっさりとして美味しいんだけど、「ただヤングは食いたいわけよ」だったら新製品の「太麺堂々」の豚骨醤油味がありますよ。「日清食品で麺かたコッテリ!」番組名が変わっちゃいそうだな。
もう一つ挙がったのは、「最近麺の種類が変わった、3D麺にしました…」スーパーカップでお馴染みのエースコック。しみゆう「スーパーカップ」大好きだもんなあ。日清VSエースコックの攻防戦も面白い。ダイちゃんが「学生はお金ないですから、カップめん食べます!」と言った後、「カップめん食べ過ぎて皮膚病になった」と衝撃カミングアウト。病気になるくらい好きになっちゃうんだね。俺も実際に大学の構内でカップめん食べてる人見た事あります。カップめん企業がスポンサーになった場合は、常にプレゼン=試食があり、基本「美味い・美味しいの2点張り」意味いっしょや~ん。
食べ物関係に続いて出てきたのは、ゲーム関係の企業。ナヲちゃんが「買わなきゃハドソン」。上ちゃんと亮君はゲーム好きで有名、コナミか任天堂が提供だったら大喜び。それにダイちゃんが重要な一言を発し「任天堂は京都でしょ。関西圏じゃないですか」そうか!いいとこついてるじゃないですか。任天堂提供だった場合、「夕方の生放送、3時間枠になる」と言うナヲちゃん。そしてダイちゃんは「ホルモンがキャラクターになるかもしれない」無理だろ。
女性層狙いでエステ、ホルモンとエステはミスマッチのような気がするんですけど…。メンバーのルックスが強烈すぎる、太ってる人も多い…。それにマタニティ関連で「ピジョン」とか「たまごクラブ」、アカチャンホンポに西松屋など。ダイちゃんが「今まさに旬!」ナヲちゃんが妊娠してるから、赤ちゃん系の企業がスポンサーに就く事も考えられる。西松屋ではなく「菊松屋」それは八王子の洋服屋だろダイちゃん。
「ファッションセンターしまむら!」出たしまむら!埼玉が誇る洋服チェーン!今や全国で1000店舗を超える一大企業です。ダイちゃんが「若い子がしまむらを利用している」その人たちの事を「しまラー」と呼んでいるそうだ。ナヲちゃんの自宅の近所に「セクシータカハシ」があり、その店は安くてめちゃくちゃ駐車場が混んでいるそうだ。本当は「タカハシ」が店名で「セクシー」は勝手に付けています。このお店はテレビで何度も紹介されてるんです。
学校関係だと、まず一つ目は「音楽の専門学校」。たとえば「CAT(キャットミュージックカレッジ専門学校)」、ナヲちゃんは過去に「TCA」という専門学校に通っていたけど、中退しました。「ESPエンタテインメント」も出たけど却下…。医療関係の学校では、特に薬関係を希望。
ダイちゃんが「DHCは?」それは医療関係ではなく化粧品。「ファンケル」もそうだけどね。この2社は健康食品関係で、更に「やずや」、「山田養蜂場」とかも挙がりました。健康食品系もイメージに合ってないなあ。「やせちゃったら困っちゃう」とナヲちゃん、ダイちゃんは「逆にやめてください」と拒絶。「これからはアラサーからアラフォーへとシフトチェンジ」ということで健康系は大事だから、「セサミンかな!サントリー」ゴマはさびない、これからのホルモンにうってつけ。
ナヲちゃんは「別に大企業じゃなくていい、ホルモンと一緒にやりたい、世界取ろう」というやる気のある会社が出てくるのも期待しています。それにリスナーの知り合いの企業も募集。自営業のリスナーも歓迎。「とりあえず年内を持たそう」年内に見つかれば来年の3月まで継続できるからね。ダイちゃんは「アワードもう一度やりたい」と言うと、アワードで企業のプレゼンをやればいいんじゃないかと提案しました。
スポンサー関係の話かどうか知らんけど、氣志團の綾小路翔さんの情報によると、早乙女さんと一緒に経営している六本木の飲み屋に、某有名人の息子がホルモンのカラオケを歌っていたそうだ。ナヲちゃんが言った「あたし着けますよ下着」、”六本木”って事は、もしかしてその息子は「PJ」のN社長なの!?

エンディングテーマがかかったけど、まだ時間あるのでメールを紹介。
川崎市・ヨツシーさんは、以前この番組で話題になった「モックンモコ」というファーストフード店を知っていて、そのお店のアップルパイが好きだと言う。ホルモンのコピーバンドをやっていて、初めてコピーしたのが「ROLLING 1000tOON」だった。そして最後の方で「私、ナヲちゃんと専門学校時代同じクラスでした」と明かし、奥田民生とスパゴー(SPARKS GOGO)の話をした記憶があるそうだ。「ナヲちゃんは記憶にないかもしれませんけども、こうしてコピーバンドをやるとは思わなかった」と書いてありました。「ちなみに私の担当はドラムです」専門学校で同じクラス、ホルモンのコピバンでドラムをやっているのは、正しく運命を感じますね。メールには本名が書かれてないので、後日本名を貰う予定。

②宮崎県宮崎市・なまさん
「ダイちゃん、ナヲちゃん、しみゆうさん、ダメな井上さんおはこんばんちわ!大阪から宮崎に転居してからポッドキャスト頼みです。井上さん頑張ってちょ。さて、この前のキャサリンの電話のやつですが、かなり面白かったので母親に聴かせたら、『もっと面白話聴きたいねえ』と言っておりました。なので今度のスコットにキャサリンさんを採用してください!あと母親がダイちゃんの笑い声を聴いて『これ本気で笑ってないんでしょ?』と言っておりました。私からもあれは本気と説明しましたが、ダイちゃんからも説明してください。私はダイちゃんの笑い声を聴くと嬉しくなってしまいます。これからもいっぱい笑ってください」
井上ディレクター、またもリスナーにバカにされてる…。「ダメな井上さん」って酷く言われてるよ。ダイちゃんの笑い声、あれは本気で笑ってると思いますよ。ダイちゃんも「これは本気だ。哀しいかな」と説明してます。体系は変わっているけど、笑い声は全く変わってないそうです。

③足利市・電撃モッシュ
我が愛する街、足利市の英雄・しみゆうを崇拝する電撃モッシュでございます!知ってますか?『ヤングチャンピオン』ていう雑誌で好評連載中の、しみゆうの出身地、我が愛する街・足利市を舞台にする漫画『足利アナーキー』があって、その漫画の中になんと、マキシマムザホルモンの名前がありました!機会があったら読んでみてください」
ダイちゃんの情報では、「この漫画は足利出身の漫画家が描いており、しかも実在するショッピングセンターが出てくる」らしい。しみゆうが読んだら過剰な反応を示しそうだ。足利を舞台にした作品は「太平記」が有名、このマンガも「太平記」のように人気が出るといいですね。

最後までスポンサー募集を募るホルモン、「なんとか年を越したい」と訴え、ダイちゃんが自分の携帯電話の番号を言ってしまいました。そしてマスターコロシアムのプレゼントの件は、年内いっぱいまで受け付ける予定。マッキンのニオイつきタオルなんか、ニオイが飛んじゃったかカビが生えてるんじゃないの?当選者は年内最後の放送で発表します。次回もスポンサー無しの放送となるのか、それとも新スポンサーが現れるのか…。肉うたは一体どうなる?

にほんブログ村 音楽ブログ パンク・ハードコアへ にほんブログ村 サッカーブログへ にほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする