福岡ヤフードームでの「福岡ソフトバンクホークスVS北海道日本ハムファイターズ」の首位攻防戦は、ホークスが2連勝でカード勝ち越し決定とともに同一カード3連勝に王手をかけました。30日は杉内投手がダルビッシュ投手との投げ合いを制し、小久保選手が決勝タイムリーを放って価値ある1勝を挙げました。7月最終日の31日は、ソフトバンクが攝津正、日本ハムは左のエース・武田勝が先発でした。
3戦目のスタメンはこちら
1(遊)川宗則
2(二)本多雄一
3(左)松中信彦
4(一)小久保裕紀
5(指)カブレラ
6(三)松田宣浩
7(右)多村仁志
8(中)長谷川勇也
9(捕)細川 亨
(投)攝津 正
カブレラが5番DHで先発復帰。2戦続けて5番に座っていた松田は6番に下がりました。
初回、攝津は日ハム先頭のスケールズを三球三振に仕留めますが、陽岱鋼の2塁打、糸井の四球で1死1,2塁とピンチを招きます。しかし、中田翔をライトフライ、稲葉を3塁フライに打ち取り、先制点を与えません。その裏、ホークスは2死から本多が2塁への盗塁を成功させ、2死2塁で小久保が武田勝のスライダーを振り抜き、レフト前へのタイムリーヒット。2塁走者・本多が生還してホークスが1点を先制します。
先制点の援護を貰った攝津は、3回に連続四球で2人の走者を背負ったが、バントミスなどで2死とし、チャンスに強い中田翔をカーブで空振り三振に仕留めて日ハムの同点を阻止。中盤の4回から6回まで日ハム打線を3者凡退に抑え続けます。
追加点が欲しいホークスは4回裏、小久保と松田のヒットで2死1,3塁と追加点のチャンスを作り、多村が武田勝の初球・スライダーを叩きつけ、センター前へのタイムリーヒットで待望の追加点!2-0と日ハムを突き放します。
攝津は7回に先頭打者を出しながらも後続を退け、8回はスケールズと陽岱鋼を連続三振に仕留めて3者凡退。攝津は8回を投げ終えたところでマウンドを降り、9回はファルケンボーグが日ハム打線を寄せ付けず試合終了。攝津&ファルケンボーグの完封リレーで第3戦もホークスが勝利しました。
試合結果 パ・リーグ 2011/07/31(日)
ソフトバンク-日本ハム 11回戦
(ソフトバンク7勝4敗、ヤフードーム、13:01、37025人)
F 000 000 000 0
H 100 100 00x 2
【投手】
(日)武田勝-大野
(ソ)摂津、ファルケンボーグ-細川
【責任投手】
(勝)摂津15試合9勝5敗
(S)ファルケンボーグ31試合2敗11S
(敗)武田勝15試合8勝6敗
やった~!またまたハムに勝っちゃったー!今回の試合は、初回に攝津投手がピンチを切り抜ければ、その裏に小久保選手の先制タイムリーが飛び出し、4回には追加点を挙げ、パリーグ防御率トップの武田勝投手から2点を奪いました。試合も2-0でホークスが勝利。今回の首位攻防3連戦は、ホークスが日ハムに3タテ!0.5差あったゲーム差を3.5に拡げました。ダルビッシュと武田勝のWエースに勝ったのは大きいですな。チームもこれで4連勝。最高の形で7月を締め括りました。
今回の先発・摂津投手は、8回まで120球を投じ、被安打2・7奪三振・3四死球・無失点。この日は序盤にピンチの場面で中田翔を迎えた場面が2度ありましたが、1打席目はライトフライ、2打席目は三振に仕留めました。中盤以降は調子を上げ、日ハム打線を散発の2安打に封じる好投。今季9勝目を飾り、2ケタ勝利まであと1勝に迫りました。先発転向で当初は不安なところがありましたが、現在9勝を挙げているので、成功じゃないかと思います。この調子なら12勝前後は行けるんじゃないの?
打線の方は武田勝から6安打で2得点。先制打を放った小久保選手は2試合連続タイムリーでお立ち台に。キャプテンさすがです。4回に2点目のタイムリーを打った多村選手は、ここ最近不振が続きでしたが、久々の打点で復調のきっかけを掴んだかもしれません。
この日は本多選手が初回に盗塁を成功させ、プロ通算200盗塁を達成。盗塁ランキングでも33盗塁で現在2位。2年連続盗塁王も射程圏内です。一方でスタメンに戻ったカブレラ選手は、左足の状態が悪化したため再び登録抹消される事に。DHは再びオーティズになると思うけど、内川選手をDHに入れるのもありだと思う。最近のホークスは勝っても得点が少ないと思うんですよ。内川選手が入れば得点力不足も解消すると思うが…。
7月のホークスは14勝7敗2分けと4か月連続の勝ち越し。通算成績も81試合で52勝24敗5分けで貯金も28まで増えてます。8月第1週はアウェー6連戦が控えており、2日からは京セラドーム大阪でオリックスバファローズ、5日からは西武ドームで埼玉西武ライオンズと戦います。オリックスは唯一負け越しているチームで、前回の3連戦では屈辱の3連敗を喫しました。2日はホールトン、3日は和田毅が登板予定。オリックス戦も当然勝ち越しダ~。