日刊魔胃蹴

暑すぎてつらい。

メジャー3人目の快挙!イチローが日米通算4000本安打達成!

2013年08月22日 | Sports

アメリカ・メジャーリーグのニューヨーク・ヤンキースに所属しているイチロー選手が、日本時間22日早朝にヤンキースタジアムで行われたトロント・ブルージェイズ戦で日米通算4000本安打を達成。プロ生活22年、大リーグ移籍13年目にして大きな金字塔を打ち立てました。


前日のダブルヘッダー第1試合で2安打放ち、4000本安打に王手をかけていたイチロー選手は、この日の試合は2番ライトで先発出場。その瞬間はいきなり訪れました。初回の第1打席、1死走者なしの場面で打席が回り、ブルージェイズ先発・ディッキーの3球目を逆方向へ流し打ち、三遊間を破るレフト前ヒット!イチローが日米通算4000本安打を放った瞬間、球場内からスタンディングオベーションが発生し、ヤンキースのチームメイトたちもベンチを出てイチローの元へ寄り、その偉業を祝福しました。
イチローはその後、3回の第2打席で1塁ゴロ、5回の第3打席では遊撃ゴロ、8回の第4打席では遊撃フライと3打席連続で凡退。結局この日は4打数1安打に終わり、「4001本目」のヒットは次戦以降に持ち越しとなりました。試合は2-2の同点で迎えた8回、ヤンキースは2死1塁で4番・ソリアーノがレフトスタンドへ2ラン本塁打。この一発が決勝点となり、ヤンキースが4-2でブルージェイズに競り勝ち、イチローの4000本安打メモリアルデーを白星で飾りました。
なお、この試合にはブルージェイズの川崎宗則選手も9番ショートで先発出場し、2回の第1打席でヤンキース先発・ウォーレンからライト前への先制タイムリーヒットを放ち、4打数1安打1打点をマークしています。その川崎選手は、イチロー選手の記念ボールを受け取った後、そのボールを大事に握りしめていました。しかし、すぐさま審判に「すぐに返しなさい」と指示され、すぐ返球したのでした。まさか大先輩の記念品を持ち帰ろうと思ってなかったよな?先日第1子の長男が誕生し、パパとなった川崎選手。海外でも元気いっぱいです。


イチロー選手はオリックスブルーウェーブ時代は1278安打、メジャー移籍後は現在まで2722安打を記録。プロ22年目、39歳で4000本の大台に乗せました。4000本安打はタイ・カッブ氏(4189安打)、ピート・ローズ氏(4256安打)に次いで史上3人目の快挙。MLB通算2722安打はルー・ゲーリック氏(2721安打)を抜いて歴代59位です。マリナーズ時代は10年連続200本安打、2004年には262安打、日本人初のMLBオールスターMVPとさまざまな記録を打ち立て、ヤンキース移籍後はレギュラー争いをしながらもヒットを量産。持ち前の打撃センスと長年の努力があったから、この記録が生まれたんだと思います。
試合後のインタビューでイチロー選手は、「チームメイト達が喜んでくれるのを見て半泣きになった」と振り返り、区切りの4000本については「大きな区切りが1000本に1回と考えれば、それを4回重ねられたことには満足しています」と述べていました。イチローにとっては日米通算4000本はあくまでも通過点。次なる目標はタイ・カッブとピート・ローズの記録越え、そしてメジャー通算3000本安打を狙います。今年で40歳になるけど、イチローなら年齢の壁を気にせず、これからもヒットを打ち続けると思います。あと、ワールドシリーズ制覇の夢が残っています。引退前に「世界一」の夢が叶えるといいけれど…。ともかく、イチロー選手、日米通算4000本おめでとうございます!





にほんブログ村 音楽ブログ パンク・ハードコアへ にほんブログ村 サッカーブログへ にほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイスケはん&ナヲのギンギラギンにさりげ肉 2013.7.20~7.26 PART2

2013年08月22日 | マキシマムザホルモン
7月20日~26日放送分の「ギンギラギンにさりげ肉」は、PART1ではホルモンの近況報告があり、スペースシャワーTV「V.I.P」でホルモンが先生役になって最新アルバム「予襲復讐」を徹底解説。ダイスケはんとナヲちゃんが「ゲストがたくさん集まって、スペシャ社内がいつもより騒然となり、弁当の発注が80個も入った」とか、「普段涙を見せないモンスターロックのカメラマンが収録しながら号泣した」といった裏話もありました。さらには『予襲復讐発売時の店頭企画』も明らかになり、「レジ裏で店員に裏面を見せたら漫☆画太郎ババアステッカーをプレゼント」とお知らせしました。


PART2では、「ホルモンと仲良しのバンドマンのコメント紹介」されるところなんですが、井上ディレクターのパソコンの片付けが終わり次第ON AIRされることです。ダイちゃんの予想では「サンボマスター」「TOTAL FAT」の2組、あるいは『イエモン-FAN'S BEST SELECTION-』をリリースした元THE YELLOW MONKEYの吉井和哉さんの名前が挙がりました。奇しくも、ホルモンとイエモンのアルバムの発売日が同じ日(7月31日)だったんです。
さあ、井上Dの片付けも終了したというので、さっそくメッセージの方を聴いてみましょう。
A:「ホルモンのアルバム、6年ぶりに出すからね。」 B:「そうだよね」
A:「予襲復讐だもの」 B:「俺ビデオ見たよ。すっげーよ。」
A:「この間だってアレだよ。スペースシャワーの番組出してもらったからね。ダイちゃんいないんだよ。ドラゴンボール探しに行ったよ
B:「この間Perfumeと一緒にやったとき、ナヲちゃんPerfumeの格好してライブやってたって。めちゃくちゃ踊ってたって。」
A:「マネージャーのゆうこりん」→しみゆうさんの事を「ゆうこりん」って呼んでるんだ。「ゆうこりんって俺たち以外か言ってないよね?」→たぶんそのとおりだと思います。

それでは、ご本人さん達の登場です。
「マキシマムザホルモンのギンギラギンにさりげ肉をお聴きのみなさん、そして、ダイスケはん、ナヲちゃん、おはこんばんちは!」
「サンボマスターの山口です!」、「近藤です!」、「木内です!」
というわけで正解はサンボマスターでした。ダイちゃん見事予想的中でございます!
山口さんは「『ギンギラギンにさりげ肉』はもう定番の番組となって、定着してきましたね。それだけ皆さんに支持されてるんだな」と番組を高く評価してくださいました。ありがとうございます。
さて、サンボマスターは今年6月26日に1年ぶりの新曲「ミラクルをキミとおこしたいんです/孤独とランデブー」の両A面シングルを発売しました。「ミラクルをキミをおこしたいんです」は日本コカコーラ社の「い・ろ・は・す」のCMソング、「孤独とランデブー」は「ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE」の主題歌となっています。「ミラクル~」はテレビでよく流れてますよね~。ちなみに私は「いろはす」を一度も飲んだ事がありません。
この夏もロックフェスに多数出演しているサンボマスター。8月25日の「MONSTER baSH 2013」ではサンボとホルモンが同日出演することが決定。9月には「KOYABU SONIC 2013」、9月28日と29日には「男どアホウ サンボマスター」と題して新木場STUDIO COASTで2日間公演。10月6日には「MONGOL800 ga FESTIVAL "What a Wonderful World!!13"」で再びホルモンと一緒。その後は10月下旬から年末にかけて全国ツアーを敢行します。サンボマスターのみなさん、コメントありがとうございました。


番組も終盤に入り、ここからはリスナーからの「絆」を紹介。
③川崎市宮前区・ロボコップさん
「ダイスケはん、ナヲさん、おはこんばんちは!私の地元には川崎フロンターレというサッカーチームがあり、よく試合を観に行くのですが、ホルモンの『ニトロBB戦争』と思われる曲が応援歌に替え歌で使われてたのを最近になって思い出しました。その応援歌は久木野という選手の応援歌だったのですが、既に他のチームに移籍してしまったため、今はスタジアムで聞く事ができません。Youtubeで調べると出てくるので、ぜひ一度聞いてみてください」
久木野聡選手は2011年まで川崎フロンターレに在籍し、2012年からは栃木SCでプレーしています。久木野選手の「ニトロBB」だけでなく、ホルモンの曲がサッカーの応援歌で使われていて、フランクフルトの乾貴士選手がセレッソ大阪に所属していた時代、その人のチャントの原曲が「パトカー燃やす」でした。歌詞はシンプルに「乾貴士ゴール」を連呼するだけ。

④大阪府守口市・顔面舘ひろしさん
ナヲちゃんはその人の名前に大爆笑。「顔面舘ひろし=お前が舘ひろし!」
「ダイスケはん、ナヲさん、おはこんばんちは。突然ですが、『教えて!おらが町のぎばさ』のコーナーに投稿したいと思います。
自分は静岡県焼津市出身なのですが、結構頻繁に食べていた珍味を紹介します。それは「かつおのへそ」です。かつおの『へそ』とは『心臓』の事を言い、味噌煮や塩焼きなどで食べます。ちょっとクセがあるので、好き嫌いが分かれますが、とても美味しいです。静岡に行った際はぜひ食べてみてください」
「かつおのへそ」の味のイメージで、ナヲちゃんは「ちょっと苦いのかな?」、ダイちゃんは「鶏肉のハツみたいな感じかな?」焼津市内の食堂では、フライや串焼きで出しているお店もあります。

⑤福岡県筑紫野市・ごめんなサイドステップアタックよしきさん(出た!ダイちゃんのお気に入りネーム!)
「ダイスケはん、ナヲちゃん、おはこんばんちは。この間ももクロのあーりんの誕生日だったらしいですね。その時に高田メタル先輩が『ホルモンのナヲさんの方が2ミリぐらい可愛いです。言わされてないです』と言いましたよ。」
あーりんこと佐々木彩夏さんは、6月11日に17歳の誕生日を迎えました。「高田メタル」こと高田雄一(The MEANING)さんは「あーりん推し」で、あーりんの誕生日の前日から1人で勝手に盛り上がり、「前夜祭」と称してツイッターで自分のお気に入りのあーりん画像をUPしまくり。誕生日を迎えた瞬間、「大天使様~~~!!!」と呟いてました。ナヲちゃんは高田さんのツイッターを見て、「マジウゼえ」と思ったそうです。あーりんの画像を見て「どストライクです!」と呟く高田さんに、ナヲちゃんが「あたしがどストライクじゃないの?」とメールしたら、高田氏は「間違ってました。僕のどストライクはホルモンのナヲさんでした」とさっきのつぶやきを撤回されてました。


リクエストコーナーの前に、ダイスケはんの母・みつえさんの名言を紹介。ダイちゃんとみつえさんが親子で食事した時、フェスの話でみつえさんが一言。「やっぱアレやもんね。夏はロックの季節やから…」いただきました!みつえさんは今年もモンバスに訪れるのでしょうか?この夏は「予襲復讐」のおかげでロックフェスに出まくりのホルモン。「夏フェスレポート」は聞き逃せない?

ラストの「ケツノポリス」
⑥青森県・てこさん 「ダイスケはん、ナヲ姐、おはこんばんちは!青森県のてこです。いま、イボ痔で苦しんでます!エールを下さい。おねがいします」
イボ痔の闘病報告は結構です!ナヲちゃんは「がんばーれー。がんばーれー。病院行って治そうぜ~!」とてこさんにエールを送りました。終わり。




にほんブログ村 音楽ブログ パンク・ハードコアへ にほんブログ村 サッカーブログへ にほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする