10月終盤、早朝のKMJ。展望デッキが復活したので、行ってみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/78/6665cc74042ad5f22dc2d6426aee49d8.jpg)
まだ薄暗いが、Spot.6にはSNJ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f2/fe557f6ec70f855deccb17f5c8dfbd02.jpg)
Spot.5にはJAL。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2e/3f3898081f1e5f013a804dddfd89bcb3.jpg)
そしてSpot.3にはITM行きのB738.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/51/44b96e339ab944bdda9facf03f93c231.jpg)
デッキや外周からSpot,4は撮影できなかったので、中から1枚。また白鼻コアラ号か。前回来た時はドナドナされてたな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/00/5af6a8563489d3a3b9da436db4439f74.jpg)
そしてプッシュバック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4a/b04e13380f77b149e7497bae1f2a9b17.jpg)
6番スポットのSNJとプッシュバックが被る。しかしRW07なので、こちらに先に上がる権利がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/62/64f23e82522ec2af8337b9d708dc5728.jpg)
そしてテイクオフ。空港上空でぐるっと回りながらクライム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c4/508a97f9be38f070054e2855984a9372.jpg)
そして久しぶりに来ましたITM。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b3/5afd182af02ba6771368e862fa8f07bc.jpg)
早速未撮影のE90の3号機が降りてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c9/25e620bd093ae4b0fe9ba119abc3d9c4.jpg)
E70と重なる。本日の目的はE90全機ゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/12/212f9cca61e0e74cd7e1ded0564d6993.jpg)
E90を横から見ると、やはり長いのが実感できる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/55/292dcc09a396a81a68baf581d875d792.jpg)
ボンQ好きにはたまらない空港だ。羽田ではまずお目にかかれないのでプロップ天国だぜ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/75/22455e69f506ae51f39126f549ae34e5.jpg)
そしてB788.最近ずいぶんエンジン換装が進んだようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e0/d3ba55559cd7af8401ada0d674f94f80.jpg)
こちらはB789.相棒がAOGしていたが、どうなったろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/72/272140912bf6977edb5513ae52d784eb.jpg)
こちらも横から見ると長さを感じる。
そしてITMは、FUKに先んじて、ターミナルの改修を始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d5/ac53ba756a44140ebd26fd863886f91b.jpg)
ANAの第2フィンガーと、JALの第3フィンガーの間が解体中。2個のスポットがあるが閉鎖されている。
新しくなり撮影環境が良くなるとよいのだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/04/2ed04cb80b36ac1696d0025f4657f6ce.jpg)
鶴丸E70.また冬の閑散期に塗り替えが進むかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a6/b8f1cf2e2966da11cdf0e525ca2a2e09.jpg)
スタアラ機が上がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b9/d76cacdb95ec64544ee23ae520d0f915.jpg)
そしてワンワ機がアライバル。やった、HNDで逃げられたので、ラッキー!
続いては、サプライズか?会えちまったぜSAAB、の巻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/78/6665cc74042ad5f22dc2d6426aee49d8.jpg)
まだ薄暗いが、Spot.6にはSNJ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f2/fe557f6ec70f855deccb17f5c8dfbd02.jpg)
Spot.5にはJAL。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2e/3f3898081f1e5f013a804dddfd89bcb3.jpg)
そしてSpot.3にはITM行きのB738.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/51/44b96e339ab944bdda9facf03f93c231.jpg)
デッキや外周からSpot,4は撮影できなかったので、中から1枚。また白鼻コアラ号か。前回来た時はドナドナされてたな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/00/5af6a8563489d3a3b9da436db4439f74.jpg)
そしてプッシュバック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4a/b04e13380f77b149e7497bae1f2a9b17.jpg)
6番スポットのSNJとプッシュバックが被る。しかしRW07なので、こちらに先に上がる権利がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/62/64f23e82522ec2af8337b9d708dc5728.jpg)
そしてテイクオフ。空港上空でぐるっと回りながらクライム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c4/508a97f9be38f070054e2855984a9372.jpg)
そして久しぶりに来ましたITM。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b3/5afd182af02ba6771368e862fa8f07bc.jpg)
早速未撮影のE90の3号機が降りてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c9/25e620bd093ae4b0fe9ba119abc3d9c4.jpg)
E70と重なる。本日の目的はE90全機ゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/12/212f9cca61e0e74cd7e1ded0564d6993.jpg)
E90を横から見ると、やはり長いのが実感できる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/55/292dcc09a396a81a68baf581d875d792.jpg)
ボンQ好きにはたまらない空港だ。羽田ではまずお目にかかれないのでプロップ天国だぜ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/75/22455e69f506ae51f39126f549ae34e5.jpg)
そしてB788.最近ずいぶんエンジン換装が進んだようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e0/d3ba55559cd7af8401ada0d674f94f80.jpg)
こちらはB789.相棒がAOGしていたが、どうなったろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/72/272140912bf6977edb5513ae52d784eb.jpg)
こちらも横から見ると長さを感じる。
そしてITMは、FUKに先んじて、ターミナルの改修を始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d5/ac53ba756a44140ebd26fd863886f91b.jpg)
ANAの第2フィンガーと、JALの第3フィンガーの間が解体中。2個のスポットがあるが閉鎖されている。
新しくなり撮影環境が良くなるとよいのだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/04/2ed04cb80b36ac1696d0025f4657f6ce.jpg)
鶴丸E70.また冬の閑散期に塗り替えが進むかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a6/b8f1cf2e2966da11cdf0e525ca2a2e09.jpg)
スタアラ機が上がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b9/d76cacdb95ec64544ee23ae520d0f915.jpg)
そしてワンワ機がアライバル。やった、HNDで逃げられたので、ラッキー!
続いては、サプライズか?会えちまったぜSAAB、の巻