リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

復活!ITM通信。E90最新機やターミナル工事をゲットだぜ。

2016-11-05 00:00:00 | 飛行機
10月終盤、早朝のKMJ。展望デッキが復活したので、行ってみる

まだ薄暗いが、Spot.6にはSNJ

Spot.5にはJAL。

そしてSpot.3にはITM行きのB738.

デッキや外周からSpot,4は撮影できなかったので、中から1枚。また白鼻コアラ号か。前回来た時はドナドナされてたな。

そしてプッシュバック。

6番スポットのSNJとプッシュバックが被る。しかしRW07なので、こちらに先に上がる権利がある。

そしてテイクオフ。空港上空でぐるっと回りながらクライム。

そして久しぶりに来ましたITM。

早速未撮影のE90の3号機が降りてきた。

E70と重なる。本日の目的はE90全機ゲット。

E90を横から見ると、やはり長いのが実感できる。

ボンQ好きにはたまらない空港だ。羽田ではまずお目にかかれないのでプロップ天国だぜ。

そしてB788.最近ずいぶんエンジン換装が進んだようだ。

こちらはB789.相棒がAOGしていたが、どうなったろうか?

こちらも横から見ると長さを感じる。

そしてITMは、FUKに先んじて、ターミナルの改修を始めた。

ANAの第2フィンガーと、JALの第3フィンガーの間が解体中。2個のスポットがあるが閉鎖されている。
新しくなり撮影環境が良くなるとよいのだが。

鶴丸E70.また冬の閑散期に塗り替えが進むかな。

スタアラ機が上がる

そしてワンワ機がアライバル。やった、HNDで逃げられたので、ラッキー!

続いては、サプライズか?会えちまったぜSAAB、の巻
コメント