リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

久しぶりのFUK福岡の3タミデッキ。いつぶりかなあ

2016-11-22 00:00:00 | 飛行機
さてFUKに到着した私。バスでターミナルを目指す。

SKY唯一のWLなしB738が並走する。とここでバスが止まった。

おお、スポットイン待ちだったのか。しかしバスはどこまで行くのか。結構走っている。

再び走り始めたバスは、3タミを目指しているようだ。

そしてバスは新5番ゲート南側に横付けされ、いかにも仮設風のゲートからターミナルへ。

よしデッキへ行こう。

ポツポツきたが、まだ撮影はできそうだ。久々のFUKでのファーストショットはFDA。

そしてランディングはKE。いままでほとんど見向きもしなかったKEだが、久しぶりに会うとうれしい。

それにしても、上空が騒がしいな。ヘリが5機・・・6機空港西側博多中心地上空を飛びまわっている。そして西側エプロンではこれから離陸のヘリも見られる。なにか事件でもあったのかな?


先ほども書いたが、新ドメターミナルは1~5番まで建屋が完成しており、1~4番までは既に供用を開始している。そして新5番やその南側は、エプロンの舗装し直し含め建屋の改修もこれからだ。

そこへ西側からセスナ・サイテーションが。

水産庁の機材か。

新3番スポットに入っていたERJがプッシュバック

B7の泊まっている5番も、もうすぐ閉鎖され工事に入るだろう。そして新5番にバトンタッチだ。位置的に5番は新たに8番くらいになるのかな。

そこへAPJがアライバル。KIXからか。

そしてRWにはOKAへ戻るJTAのB738。残念ながら未撮影の02号機ではなく、01号機だった。ひそかに楽しみにしていたのだが残念。

そしてインターからは、新塗装のMUのA320.

WLなしの古い機材が新塗装になっている一方、WLつきの新機材で旧塗装があったり、良く分からん状況なMU.さすがチャイナ。

で東はボンQ,西はSQ。どちらが先にデパーチャーだ?

先ほど降りたAPJがタキシング。新ドメタミの4番を目指す。

更に、同じくLCCのJJPもアライバル。

同じく新ドメタミを目指す。LCCは最北の新ターミナル運用になったのか?その向こうではECO号がデパーチャー。

雨が少し強くなってきた。そろそろ撤収しようか・・・もうちょっとだけ。

コメント