静岡ラーメン放浪記2

ラーメン大好きな管理人が、自ら食べ歩いた静岡のラーメン店を巡る紀行文と居酒屋放浪記です。
土曜と日曜はお休みです。

のりこのおでん@七五三で

2016年11月03日 07時34分52秒 | 居酒屋
のりこのおでん@七五三で

 あいかわらず暇な日曜日の昼下がりです。
とりあえず街中に出かけてぶらぶらしますが、思ったよりも混んでいますね。
某ラーメン屋さんにはセールでもやっているのか、長い行列ができていて驚きました。
最近はこういうラーメンが人気なんでしょうかね。

 それを横目に見ながら、本屋さんを冷かしてきました。
実は以前書いた吉野家さんのクーポン券が今日で期限切れです。
このクーポン券は一度使ったんですが、うっかりしていてまだ一回分が残っていました。
その時に全部使っておけばよかったんですが、まったく忘れていましたから仕方がありません。

 その吉野家さんも結構混んでいたのは驚きました。
休日は意外にも大人気のようですね。
そこで今晩のおつまみにしようと、「牛皿」を購入して、おとなしく帰りました。
しかしまだまだ夜までには時間があります。

 そこでとりあえず家に荷物を置いてから、地元の浅間神社までお散歩です。
今朝がたは小雨が降っていたので、朝の散歩ができなかったリベンジでした。
今日は少し寒いですが神社の中では七五三の参拝客が多く見かけられました。
屋台も出ていて結構な賑わいです。



 そしてそのあとはやはりおでんで一杯です。
すぐ目の前の「のりこのおでん」さんに入りました。
寒いので戸が閉まっていますが、大丈夫でまだ営業中でした。

 「こんにちは」
先客がお一人で、こちらはもうお帰りになるところです。
私はおでん鍋の前にのんびりと座ります。

 「瓶ビールお願いします」
銘柄はいつものキリンです。
今回は一番搾りで「とれたてホップ」だそうです。
情けないことに味の違いはよくわかりませんでした。



 もうそろそろお終いの時間なので、煮すぎないようにおでんは鍋から出してありました。
そこから指定したネタを鍋に戻して、しばらく温めます。
数分後におでんが出てきました。



 「コンブにガツ」です。
実はコンブのおでんは結構気に入っていて毎回注文しますね。
テレビではゴルフの中継で、松山選手がぶっちぎりの状態でした。
ここのおかみさんはゴルフが大好きなようで、日曜日はいつもこの中継を見ていますね。

 しばらくすると先客の男性が帰ってしまい、お店は私だけになりました。
おかみさんにお話を聞くと、今日は七五三の影響なのか結構忙しかったそうです。
今日が初めてだというお客さんも多かったようで、寒くなるとおでんが人気なんでしょうか。

 すぐにビールが空きますが、ここが悩むところです。
もう一杯いただくのも良いですが、今日はお散歩がメインですから、飲みたい気持ちをぐっとこらえてお会計をしました。
お会計は明朗会計で680円でした。
私がお店を出ると、ちょうど入れ替わりにお客さんが入るようすでした。

 まだまだ明るい中をのんびり歩いて帰ります。
ごちそうさまでした。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする