函太郎@新千歳
10月20日日曜日、今日は友人と三人での北海道旅行です。
朝9時前の新幹線で静岡駅を出ますが、予想以上に混んでいて驚きました。
空いた席を探して何とか座ることができましたが、こだま号の自由席で立ち客がかなりいました。


それでもなんとか品川について京急線で羽田に進みます。
京急の運賃が値下げされていて300円でしたが、珍しい戦略ですね。
羽田空港について、チェックも終わりあとは飛び立つのを待つだけです。
久しぶりに見るジェット機は楽しいもんですね。


順調なフライトで揺れもほとんどなく、快適なまま新千歳空港に到着しました。
時間は午後1時半でお腹も空いてきました。
今日の予定ではここで昼ごはんです。

あ、北海道にも吉野家さんがあるんだ。
ここで食べようと提案しましたが、さすがに却下されて、予定のお店に向かいます。
お店の前にはずらりと行列が並んでいますが、ほどなく中に入れました。

こちらが「回転ずし」の「函太郎」さんです。
まずは瓶ビールで乾杯。
北海道に来たらやはりビールはサッポロですね。
長旅で乾いたのどに染みわたります。

こちらは回っているお寿司もありますが、タッチパネルで注文もできます。
しかしさすがに高級すし店ですからお値段が高い。
一皿平均で600円ぐらいですから選ぶのも慎重になります。

まずは本マグロ中トロ。

そしてイカの山わさび添え。

友人から八角(税抜き726円)を1貫だけ分けてもらいました。

なお写真は私が食べたものだけですので、全体ではこの三倍ほどになります。
私の選んだもう一皿は鉄火巻きです。
これがいいつまみ代わりになりました。

ビール二本はすぐに空いて、日本酒に切り替えます。
そうなるともう少しおつまみが欲しくなりました。
お刺身の盛り合わせがあればいいんですが、なかなか見つかりません。

そこで探し当てたのが「イカげそ唐揚げ」でした。
しかしこれが大好評でした。
居酒屋さんでよくあるげそ揚げとは全く違っていてげそが新鮮です。
これはやはりイカの鮮度が違うからでしょうが、弾力のあるぷりぷりした美味しいイカでした。

まあ、お寿司屋さんでイカゲソを一番ほめるのは偏屈ものかもしれません。
最後にもう一品と、本日のお味噌汁という中からノリの味噌汁を注文します。
ノリの香りも良く、これがまた日本酒のつまみになりますね。
美味しいお味噌汁でお腹も埋まりました。

3人で1万円近くなりましたが、皆さん大満足です。
お会計をしてお店を後にしました。
ごちそうさまでした。
10月20日日曜日、今日は友人と三人での北海道旅行です。
朝9時前の新幹線で静岡駅を出ますが、予想以上に混んでいて驚きました。
空いた席を探して何とか座ることができましたが、こだま号の自由席で立ち客がかなりいました。


それでもなんとか品川について京急線で羽田に進みます。
京急の運賃が値下げされていて300円でしたが、珍しい戦略ですね。
羽田空港について、チェックも終わりあとは飛び立つのを待つだけです。
久しぶりに見るジェット機は楽しいもんですね。


順調なフライトで揺れもほとんどなく、快適なまま新千歳空港に到着しました。
時間は午後1時半でお腹も空いてきました。
今日の予定ではここで昼ごはんです。

あ、北海道にも吉野家さんがあるんだ。
ここで食べようと提案しましたが、さすがに却下されて、予定のお店に向かいます。
お店の前にはずらりと行列が並んでいますが、ほどなく中に入れました。

こちらが「回転ずし」の「函太郎」さんです。
まずは瓶ビールで乾杯。
北海道に来たらやはりビールはサッポロですね。
長旅で乾いたのどに染みわたります。

こちらは回っているお寿司もありますが、タッチパネルで注文もできます。
しかしさすがに高級すし店ですからお値段が高い。
一皿平均で600円ぐらいですから選ぶのも慎重になります。

まずは本マグロ中トロ。

そしてイカの山わさび添え。

友人から八角(税抜き726円)を1貫だけ分けてもらいました。

なお写真は私が食べたものだけですので、全体ではこの三倍ほどになります。
私の選んだもう一皿は鉄火巻きです。
これがいいつまみ代わりになりました。

ビール二本はすぐに空いて、日本酒に切り替えます。
そうなるともう少しおつまみが欲しくなりました。
お刺身の盛り合わせがあればいいんですが、なかなか見つかりません。

そこで探し当てたのが「イカげそ唐揚げ」でした。
しかしこれが大好評でした。
居酒屋さんでよくあるげそ揚げとは全く違っていてげそが新鮮です。
これはやはりイカの鮮度が違うからでしょうが、弾力のあるぷりぷりした美味しいイカでした。

まあ、お寿司屋さんでイカゲソを一番ほめるのは偏屈ものかもしれません。
最後にもう一品と、本日のお味噌汁という中からノリの味噌汁を注文します。
ノリの香りも良く、これがまた日本酒のつまみになりますね。
美味しいお味噌汁でお腹も埋まりました。

3人で1万円近くなりましたが、皆さん大満足です。
お会計をしてお店を後にしました。
ごちそうさまでした。